
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 549人
- 募集終了日
- 2024年6月7日
【活動報告】8月の活動まとめ
ドイツゲーム喫茶B-CAFEの大坪です!
これを書いている今、私の地域に台風10号が接近しております。
当初より勢いは弱まっているようですが、皆様もくれぐれもお気をつけくださいませ。
改装見積もり
様々な事情が重なり2ヶ月もかかってしまいましたが、ようやく3社を跨いでお願いしていた内装の見積もりが出ました!
一番お金が掛かるところは、やはり店前の高圧電線が目の前を通っている窓のひさし。

この高圧電線があるために、電力会社への申請が必要だったり、警備員を配置する必要があったりでかなり大掛かりな工事になるとのことです(警備員も人手不足で確保が大変だそうです)。
かかる費用がおおよそ400万円ほどですが、追加の工事が必要な場合は更なる費用が必要です。
皆様からご支援いただいた分があるとはいえ、資金には限りがありますので出来る範囲で理想の店舗にしていきたいです。
8周年記念ボードゲーム会
当店は8月11日で8周年を迎えました!
今年はこのような状態で迎えてしまったアニバーサリーですが、特別に8周年記念のボードゲーム会を2日に渡って新店舗で行いました。
途中からの参加や途中離脱もOKな自由参加制でしたが、最初から最後までゲームを楽しまれる方々で賑わっており、2日間の合計で36名の方に遊びに来ていただきました!




テーブルマットが良かったので本採用決定です
参加者の中には「次の休みにお店に行こうと思っていたら火事になってて驚いた」「最近ボードゲームにハマって遊べるところが無いか探したら本イベントを知った」といった始めましての方も予想より多くおられてとても嬉しかったです!
このようにオープン前の8年前からは信じられないぐらい多くの方に受け入れられるお店になったことを大変光栄に思います。
改めてご参加下さった皆様には深く感謝いたします。
今回のボードゲーム会がご好評だったので、9月15日(日)にもボードゲーム交流会を行います!

ドイツゲーム喫茶B-CAFE ボードゲーム交流会 9月の部
https://bodoge.hoobby.net/events/4090
現時点で既に16名の参加表明をいただいておりますが、席の余裕があれば当日参加も可能です。
これを読んでいる方には遠くの方も多くおられるとは思いますが、お近くの方はよろしければご参加の検討をぜひ!
内装の相談
今回の新店舗のオープンにあたって、内装コーディネート担当であるTANSAN株式会社*の朝戸様とご一緒に松原の巨大ホームセンターで内装の打ち合わせを行いました!
*TANSAN株式会社:国内の数多くのボードゲームやマーダーミステリーのグラフィックデザイン・イラストを手掛けられている京都の会社
TANSAN FABRIKというレーベルでボードゲームも自社制作されています。(代表作:ヒットマンガなど)

朝戸様には8年前の旧店舗オープンの際にもコーディネートを行っていただき、素敵な空間を演出していただきました。
今回の火災の件を聞いて、非常にお忙しいのにも関わらず「今回もぜひ担当したい」と直接お声がけいただきました!


今回のコンセプトは、曰く「ボドゲカフェとして長年の経験を積んだので、カラフルなボドゲの箱に対比して店内は落ち着いた感じに」ということだそうです。
カフェとしてのオシャレさとボドゲカフェとしての利便性を両立すべく、色々意見交換や細かな仕様を固めていきました。
まだまだ皆様にはお見せできませんが、完成が楽しみです!
他にも夏らしくお店の常連さんと一緒に花火もしました!あまりこういったアウトドアなことはしないので新鮮でしたw

少し遅れていますが、9月よりオープン再開に向けて本格的に動いていくと思います。
皆様の応援があってこその活動ですのでぜひ見届けていただければ!
リターン
1,000円+システム利用料

1000円で応援!
●オーナー・店長から感謝のメールをお送りします
●四半期ごとに活動報告をお送りします
●お名前をB-CAFE Webページおよび新店舗の店内に掲載します(希望者のみ)
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

3000円で応援!
●オーナー・店長から感謝のメールをお送りします
●オリジナル「御守り」をお送りします(詳細は後日発表)
●四半期ごとに活動報告をお送りします
●お名前をB-CAFE Webページおよび新店舗の店内に掲載します(希望者のみ)
- 申込数
- 184
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
1,000円+システム利用料

1000円で応援!
●オーナー・店長から感謝のメールをお送りします
●四半期ごとに活動報告をお送りします
●お名前をB-CAFE Webページおよび新店舗の店内に掲載します(希望者のみ)
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

3000円で応援!
●オーナー・店長から感謝のメールをお送りします
●オリジナル「御守り」をお送りします(詳細は後日発表)
●四半期ごとに活動報告をお送りします
●お名前をB-CAFE Webページおよび新店舗の店内に掲載します(希望者のみ)
- 申込数
- 184
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,672,000円
- 支援者
- 12,279人
- 残り
- 30日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 73,860,000円
- 支援者
- 6,376人
- 残り
- 33日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,405,000円
- 寄付者
- 2,843人
- 残り
- 30日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,358,000円
- 支援者
- 1,863人
- 残り
- 39日

保護猫ふみふみサポーター募集!|小さな命を守り抜くために
- 総計
- 28人

青い鳥サポーター募集中〜殺処分ゼロを守り抜くためのご支援を〜
- 総計
- 75人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

能登復興支援イベントをしたい!敦賀と能登の音楽と物産の交流を!
- 支援総額
- 548,000円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 7/28

伊勢ハッピーキャッツ「虐待疑いの猫たち」を救う医療費ご支援のお願い
- 支援総額
- 4,309,000円
- 支援者
- 274人
- 終了日
- 12/27

子育て支援の拠点となる新しい形のファミリーホームを開設したい!!
- 支援総額
- 6,428,000円
- 支援者
- 251人
- 終了日
- 9/1

過剰繁殖に立ち向かう TNR病院過疎地の一斉不妊手術プロジェクト
- 支援総額
- 2,449,000円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 8/31

【FIP闘病中】メロディを応援して下さい!
- 支援総額
- 925,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 3/15
必死で生き延びている猫たちを助けたい!多頭飼育崩壊救済活動に力を。
- 支援総額
- 3,218,000円
- 支援者
- 437人
- 終了日
- 1/7

治療できず苦しむ犬猫以外の動物も救う。多くの命に寄り添う病院開設へ
- 支援総額
- 6,495,000円
- 支援者
- 509人
- 終了日
- 7/26







