セブ島で恵まれない女の子が夢を持って自分らしく輝ける世界へ
セブ島で恵まれない女の子が夢を持って自分らしく輝ける世界へ

支援総額

359,000

目標金額 350,000円

支援者
50人
募集終了日
2016年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/belavirino_mdc2017?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年11月10日 22:54

フィリピンってどんなところ?

こんにちは(o^^o)今日はとっても寒いですね( ;  ; )

体の冷えは女性の大敵です!ぜひゆっくりお風呂に浸かって温まってください♪( ´▽`)

 

さて、今回はなぜ私たちがフィリピンのセブでドリコンを開催しているのかについてお話ししたいと思います。

 

フィリピンは女性が活躍する国であり、世界経済フォーラムが行っている男女平等ランキングでアジアの中で一位(世界7位)となっています。ちなみに日本は15位(世界111位)なんです(・・;)

 

また、今年のミスインターナショナルでもフィリピンの女性が一位になり、 今フィリピン女性への注目は高まっています。

 

ここで、実はなんと、、、!BelaVirinoメンバーが今年のミスインターナショナル1位のカイリー・バーザソさんとお会いしたんです!!通っている学校でミスインターナショナル交流会が行われ、他の国の代表者の方々にもお会いできたそうです!羨ましい…( ;  ; )✨

 

 

 

 

 

と、話は飛んでしまいましたが

このように女性が活躍するフィリピンですが、一方でフィリピンの中間・富裕層は全世帯の約 2 割と推定され、残りの 8 割は低所得層であり、貧富の格差は経済成長している最中であっても変わりません。 

 

リゾート地としても有名なセブでもそれは顕著であり、日本と変わらない快適なショッピングモールから少し車を走らせるだけで、川辺の近くには高床式の家が並び、物乞いをするストレートチルドレンもいます。

 

 

 

そんな貧富の差が目に見えてわかるセブだからこそ、そこで暮らしていても何もできないもどかしさを持つ人も少なくありません。そのような現地日本人の方々のご支援やNGOを初めとして大変多くのセブ在住の方々にご声援を頂いています。 土地勘のある方々の支えもあり、開催地としてフィリピンのセブ島を選びました。

 

このように日本からのみだけでなく現地の方々のご支援もあり、私たちは毎年ドリコンを開催することができています。心から感謝申し上げます。

この記事を見ているフィリピン在住の日本人の方、ぜひ今年のドリコンにもお越しください(*^^*)!!

 

 

リターン

1,000


alt

心を込めたサンクスメール(学生限定!)

・サンクスメール
 (ドリコンの写真、セブの写真つき)

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

3,000


alt

心を込めたサンクスメール

・サンクスメール
 (ドリコンの写真、セブの写真つき)

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

1,000


alt

心を込めたサンクスメール(学生限定!)

・サンクスメール
 (ドリコンの写真、セブの写真つき)

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

3,000


alt

心を込めたサンクスメール

・サンクスメール
 (ドリコンの写真、セブの写真つき)

申込数
29
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る