
支援総額
目標金額 750,000円
- 支援者
- 53人
- 募集終了日
- 2017年7月14日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
#観光
- 総計
- 43人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
#地域文化
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
#観光
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 9日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
#地域文化
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 28日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
#観光
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 7日

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
#観光
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 24日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
#地域文化
- 総計
- 5人
プロジェクト本文
終了報告を読む
「丘のまちびえい」に魅せられて
はじめまして、篠塚康史と申します。
小学6年の時に父の転勤で千葉から北海道の札幌へ引っ越してきて、北海道の大自然に魅了されました。中学1年の冬休みに貯めたお年玉で購入した一眼レフカメラを購入して以来、写真部にも入り、写真を撮り続けております。中学3年で千葉に戻った後も足しげく北海道へは遊びに来ていました。
21歳の時に初めて美瑛に出会い、すっかり虜になり、17年間ちょこちょこきていましたが、2010年の4月に移住し、7年が経ちました。こちらに来てからも素晴らしい景色、自然には全く飽きることなく、ますます楽しくなってきてます。
少ない交通手段。駅からお花畑に行くのに、30分も歩くの!?
北海道の真ん中、「丘のまち」としても有名な美瑛町には、年間200万人ほどの観光客が国内外から訪れます。美瑛町には絶景として有名な「青い池」や「展望花畑 四季彩の丘」という大変人気の広大なお花畑があり、最近では「アルパカ牧場」も人気です。
そんな魅力的な場所が点在する美瑛町ですが、移動手段は限られています。四季彩の丘へはJR富良野線美馬牛(びばうし)駅から徒歩で約30分かかります。タクシーも出払っていて、車を持っていない人々は大きなキャリーバックを抱えて歩くしかありません。
タクシーの運転手として働いている際、大きなキャリーバックを運びながら観光地へ向かう人々を見て、もどかしい思いにかられていました。大きなキャリーバックを持ちながら往復で1時間も歩くと疲れてしまって、せっかくの景色も楽しめません。また、運良くタクシーを捕まえられたとしても、自動車のスピードではせっかくの美しい景色が窓の外に流れていってしまいます。もっとこの美しい景色をゆったりと眺めながら移動できる手段はないだろうか、とずっと考えていました。
そして、手荷物を預けて、ゆっくり景色も楽しみながら観光地まで行くことができる自転車タクシー(ベロタクシー)なら絶対に喜んでいただけると思い、この度自転車タクシーの運営を始めることにしました!
自転車タクシーでなら、お花畑と駅との間を、ゆっくりと楽しんで移動してもらえるはず!
自転車タクシーは2名乗せることができます。大きな手荷物は駅近くの「絵葉描館」などに預けて、美馬牛駅から「四季彩の丘」へは10~15分、景色・風・鳥の声を楽しみながら移動できます。クリスマスツリーの木、かんのファームなどの観光地、美馬牛駅近くの民宿などへもご案内できます。 料金は、大人1名1,000円、2名1,500円を予定しています。
運営期間は本年は6月27日〜9月10日までの夏の間のみの営業、来年度以降はゴールデンウィークからの運営を予定しております。
自然がいっぱいの美瑛には、スローな自転車タクシーがいい!
せっかく自然豊かな美瑛にきていただいたのですから、ゆっくりじっくり体感していただきたいのです。それには静かで地球環境にも優しい、スローな自転車タクシーが最適です。 自転車タクシーを足掛かりに、美馬牛地区をスローな癒しの空間としていくのが私の夢でもあり、実現していきたいと考えています。
観光客のみなさまに美瑛町の素晴らしさを知ってほしい
今回のプロジェクトでは、みなさんからのご支援を中古の自転車タクシー(ベロタクシー)購入・搬送する費用、今後の運営費(メンテナンス費用など)の一部にあてさせていただきます。
「丘のまち」美瑛を訪れたみなさまに、この町の素晴らしさ、美しさを知っていただきたいと思っています。そのためにも、どうかみなさまご支援よろしくお願い致します!
リターンは自転車タクシー貸切・広告、美瑛の農産物・加工品、美瑛の写真のしおり・額入り写真です!
ご支援いただいたリターンとして、
①自転車タクシーの貸切(1日、半日、1時間)
②自転車タクシー背面の広告(A2サイズ、2週間)
③美瑛の農産物・加工品詰め合わせ、美瑛の写真・しおり
④美瑛のしおり・写真(フォトフレーム入り)
をご用意致しました。
ご支援・ご協力のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。
自転車タクシー運営概要
料金:(大人1名)1,000円、(大人2名)1,500円
運営期間:6月27日〜9月10日
(来年度以降はゴールデンウィークからの運営を予定)
※リターンの貸切の権利は来年度以降もご使用いただけます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
美瑛に移住して7年。好きな写真を撮りつつ、国内外からのお客様に楽しんでいただくために、観光協会のボランティアアドバイザーなどもしております。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円

美瑛の写真(A4サイズ)、美瑛のしおり
美瑛の写真(A4サイズ、ペーパーフォトフレームに入れて)、手作りオリジナルしおり2枚にお礼の手紙を添えて。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
10,000円

美瑛の農産物・加工食品詰め合わせ
美瑛は農業の町で、農産物が大変おいしいことでも有名です。
美瑛産の豆・じゃがいも・食品加工品の詰め合わせ(1,000円分相当)にオリジナルの美瑛の写真(A4サイズ、ペーパーフォトフレームに入れて)としおり2枚を添えて送ります。(写真はじゃがいもの花)
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
5,000円

美瑛の写真(A4サイズ)、美瑛のしおり
美瑛の写真(A4サイズ、ペーパーフォトフレームに入れて)、手作りオリジナルしおり2枚にお礼の手紙を添えて。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
10,000円

美瑛の農産物・加工食品詰め合わせ
美瑛は農業の町で、農産物が大変おいしいことでも有名です。
美瑛産の豆・じゃがいも・食品加工品の詰め合わせ(1,000円分相当)にオリジナルの美瑛の写真(A4サイズ、ペーパーフォトフレームに入れて)としおり2枚を添えて送ります。(写真はじゃがいもの花)
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
プロフィール
美瑛に移住して7年。好きな写真を撮りつつ、国内外からのお客様に楽しんでいただくために、観光協会のボランティアアドバイザーなどもしております。












