支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 136人
- 募集終了日
- 2016年6月29日
READYFORでのクラウドファンディングが終了しました!
ついに今日、3月29日から3ヶ月間行った
READY FORでのクラウドファンディングが終了致しました。
皆様のご協力のおかげで、目標金額130万円を
大きく上回る形で達成することができました。
本当にありがとうございます。
取り急ぎ、スタッフから皆様へのお礼をお書き致します。
****
皆様温かいご支援本当にありがとうございます。
クラウドファンディングを始める前は
どうなるんだろうと不安でした。
3日で第一目標金額を達成出来、
続々くる皆様からの支援の通知を見て感動の余り、
とりきちさんがオフィスで泣いてしまいました。
このプロジェクトをどのように活用していくのが
鳥や飼い主さんにとって一番良いのか
まだまだ考える事がたくさんあります。
皆様からのお気持ちを真摯に受け止め
邁進していきたいと思います。
ぜひこれからも見守っていただければ幸いです。
皆様本当にありがとうございました。
みさと
BIRDSITTERSの仕事に携わることになり、
自分の仕事として与えられた第一の課題が
「クラウドファンディング」でした。
ファンディングとはいったい何なのか?からはじまり、
仕組みやメリットをよく噛み砕いて、
活動を支援したいという方に選択していただけるように
伝えてまいりました。
今回、「目標達成」という結果を得られたことで、
自分でも納得のいく仕事ができたかなと感じております。
これもすべて、ご支援いただいた、応援してくださった
みなさまのおかげですm(_ _)m
本当にありがとうございました!
まき
長いようで短かった、クラウドファンディングの3ヶ月間。
毎日届く、ご支援者様からのメッセージに感動したり、
励まされたり、身を引き締めたりの連続でした。
今こうしてクラウドファンディングが終わってみて、
私は嬉しさというよりも、お預かりしたご支援額の大きさと
責任の大きさに圧倒されています。
これからの愛鳥家が目指す未来を、あるご支援者様からの
次のメッセージが端的に表しているかと思います。
飼う時代から助け合う時代へ
バードシッターズが、この新しい時代にあった
人と鳥との共生の形に貢献できるよう、
まずは最初の1年間、皆さまのお声をお聴きし、
そしてその後、運営を安定させていけるよう頑張りたいと思います。
このたびは、多くのご支援、ご声援ありがとうございました。
皆さまに、厚くお礼を申し上げます。
発起人 とりきち
リターン
3,000円
感謝のメールをお送りします!
・発起人とりきちより感謝のメール
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
5,000円

【数量限定】「とりきち横丁」2,500円クーポン
・発起人とりきちより感謝のメール
・鳥用品をドイツより販売するインターネットショッピングサイト「とりきち横丁」でご利用いただける、特別クーポン2,500円分
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2016年7月
3,000円
感謝のメールをお送りします!
・発起人とりきちより感謝のメール
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年7月
5,000円

【数量限定】「とりきち横丁」2,500円クーポン
・発起人とりきちより感謝のメール
・鳥用品をドイツより販売するインターネットショッピングサイト「とりきち横丁」でご利用いただける、特別クーポン2,500円分
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2016年7月

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,985,000円
- 寄付者
- 225人
- 残り
- 52日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
- 総計
- 197人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 17日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,571,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 20日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 27日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 99人













