
支援総額
259,000円
目標金額 250,000円
- 支援者
- 25人
- 募集終了日
- 2023年12月4日
https://readyfor.jp/projects/biso-kagurazakazukousitu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年11月10日 15:33
このプロジェクトを知ってもらうために。
弊社は今年の9月に50歳を迎えました。
そして、図工室作りを知ってもらうために、スタッフの母校や協力会社様、お客様へ催事をかねてイベントに参加、開催を行いました。
東京家政大学 造形表現学科
文化祭学科企画のOG展に出展いたしました。
2023年10月21日、22日開催。

弊社は企業枠のブースと、
各出展者様のキャプションや広告制作作業全般を担当いたしました。
こちらの出展により、10月末に開催した弊社の催事のお知らせをすることができました。

こちらの展示では小作品集の印刷製本など。
この展示は学科初めての文化祭のOG展となります。
多くの卒業生にご参加いただき、またご来場いただき楽しい空間となりました。
こちらで弊社の図工室作りのプロジェクトを知って、ご支援をいただき感謝申し上げます。
みなさま本当にありがとうございました。
また何らかの形で皆様にお会いできることを楽しみにしております。
リターン
1,000円+システム利用料
感謝のメール|¥1,000
ご支援いただいた皆さまへ感謝のメールをいたします。
プロジェクト達成の際はご報告いたします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
1,000円+システム利用料

お名前の掲載|¥1,000
弊社HPにお名前を掲載させていただきます。イニシャル、ニックネーム、リンク先の掲載も可能です。
※掲載する弊社HPのURL:https://biso-cp.co.jp/
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
1,000円+システム利用料
感謝のメール|¥1,000
ご支援いただいた皆さまへ感謝のメールをいたします。
プロジェクト達成の際はご報告いたします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
1,000円+システム利用料

お名前の掲載|¥1,000
弊社HPにお名前を掲載させていただきます。イニシャル、ニックネーム、リンク先の掲載も可能です。
※掲載する弊社HPのURL:https://biso-cp.co.jp/
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
1 ~ 1/ 14
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
公益財団法人ケア・インターナショナル ジャパン
公益財団法人 東日本盲導犬協会
エル・システマジャパン
浅見俊哉 Shunya.ASAMI
PAGEONE
富田林市立図書館
福井 大輔|株式会社未来企画 代表・NPO法人ま...

困窮する女性や女子を支援~1日33円からの人道支援サポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 21人

盲導犬ユーザーに笑顔を届け続けたい|EJGDAーサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 35人

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
継続寄付
- 総計
- 78人

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
35%
- 現在
- 352,800円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 8日

ゲームチェンジャーの原石(子ども)は地域のみんなで磨く!
継続寄付
- 総計
- 0人

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
80%
- 現在
- 807,000円
- 寄付者
- 73人
- 残り
- 8日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
17%
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 22日











