
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 75人
- 募集終了日
- 2013年8月4日
とびきりの笑顔のために
僕らの夏休みProject(以下:僕夏)のページをご覧いただきありがとうございます!
本部より活動の最新報告♪
僕夏が第7回キッズデザイン賞を受賞しました!
キッズデザイン賞はすべての製品・空間・サービスが対象の顕彰制度です。
キッズデザイン賞は、「子どもが安全に暮らす」「子どもが感性や創造性豊かに育つ」
(公式ホームページ概要から引用)
さて、今回は日大支部の武田くんの投稿です♪
**************
みなさん、こんばんは!
日大支部の武田理希です。
僕夏をご支援していただいてる皆様、本当にありがとうございますm(_ _)m
これからも全力で僕夏に取り組んでいきたいと思ってます。

(2011年夏企画 学生のミーティング)
★日大支部の最新情報
先週末、日大支部では夏企画で行う自由研究のアイス作りで
どうすれば子供たちが楽しんで作れるかを話し合ったり、レクでやる内容を決めました。
みんな積極的に楽しくいろんな意見を出し合いました。
そして「READY FOR? をたくさんの人に知ってもらうために自分のできること」を
小さなことから積極的にやっていくことを再確認しました。(Twitterのリツイートなど)
そして、日大支部のみんなでボランティアに対する気持ちを熱く語り合いました。
みんなそれぞれにいろんな考えがあり、
これからの日大支部はもっといい組織になる可能性を秘めていると思いました。

(2011年夏企画にて お絵かき♪)
私は今回が初の夏企画参加になります。
私は僕夏に対して「誰かのためになにかをしたい」というよりは、
ただ単純に「誰かが喜んでくれることが自分にとってすごくHAPPYな気持ちになる」と思って取り組んでいます!
だから夏企画で子どもたち、現地の人たちのとびっきりの笑顔が見れるよう頑張っていきます。
もう夏企画まで1か月を切り夏企画を成功させることができるのかというプレッシャーがあります。
でも自分が選んだこと、好きなことだから夢中になってやっていきます。
日本大学2年 日大支部 武田理希(たけだ・りき)
昨年の夏企画の様子 (youtubeに飛びます)
僕らの夏休みproject Facebookファンページ (いいね!お願いします('ω')ノ☆)
リターン
1,000円+システム利用料
*お礼のメール
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
*お礼のお手紙・僕夏レポートを送付
*活動の記録DVDを送付
*僕夏ステッカー×5枚を送付
*僕夏公式サイトにお名前を“ふつうに”掲載
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
1,000円+システム利用料
*お礼のメール
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
*お礼のお手紙・僕夏レポートを送付
*活動の記録DVDを送付
*僕夏ステッカー×5枚を送付
*僕夏公式サイトにお名前を“ふつうに”掲載
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 16日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日













