【第2弾】僕らの夏休みProject~とびきりの夏休みをプレゼント~
【第2弾】僕らの夏休みProject~とびきりの夏休みをプレゼント~

支援総額

700,000

目標金額 600,000円

支援者
75人
募集終了日
2013年8月4日

    https://readyfor.jp/projects/bokunatsu2013?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年07月20日 12:14

想いを行動に

僕らの夏休みProject(以下:僕夏)のページをご覧いただき、

ありがとうございます!

本日は筑波支部副支部長の山ノ川 純さんの投稿です!(^^)

 

 


--------------------------------------------

こんにちは!

僕らの夏休みProject筑波支部・副支部長の山ノ川純です。
いつも温かいお言葉,ご支援ありがとうございます。

 

2011年3月11日、
私は被災地から遠く離れた鹿児島県にいました。
なにかしたいという思いはあるものの、当時高校生だった私は
募金をすることくらいしか出来ませんでした。

 

「なにか自分にできることをしたい」
その気持ちを行動に移せないまま大学生となり,
「もう自分にできることはないのかな」と思っていたときに
私は僕夏と出会いました。

被災地の子どもたちにとびきりの夏休みを過ごしてほしい
もっともっと子どもたちの笑顔が見たい、現在はその一心で企画を詰めています。

 

 

 

先日,宮城県出身の友人と話しているときに
「震災のこと、もう忘れているよね」と言われ,衝撃を受けました。
私は,僕夏に関わっていることもあり,震災のことを考えない日はありません。
しかし,私が僕夏メンバーだと知らない彼には何も伝わっていなかったのです。
想いは行動に移さないと伝わらないのだと強く感じた瞬間でした。

 

私は僕夏の活動を通じて,今もなお
被災地を想う方がたくさんいらっしゃるということを伝えていきたいと思います。

 

 

 

 

筑波大学1年 山ノ川純(やまのかわ・じゅん)



 

リターン

1,000+システム利用料


alt

*お礼のメール

申込数
25
在庫数
制限なし

5,000+システム利用料


alt

*お礼のお手紙・僕夏レポートを送付
*活動の記録DVDを送付
*僕夏ステッカー×5枚を送付
*僕夏公式サイトにお名前を“ふつうに”掲載

申込数
23
在庫数
制限なし

1,000+システム利用料


alt

*お礼のメール

申込数
25
在庫数
制限なし

5,000+システム利用料


alt

*お礼のお手紙・僕夏レポートを送付
*活動の記録DVDを送付
*僕夏ステッカー×5枚を送付
*僕夏公式サイトにお名前を“ふつうに”掲載

申込数
23
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る