
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 75人
- 募集終了日
- 2013年8月4日
感謝感謝感謝です。
僕らの夏休みProject(以下:僕夏)のページをご覧いただき、ありがとうございます!
本部より♪
本日は皆様へご報告が2つございます。
まず一つ目は…
\(^O^)READY FOR?目標金額達成(^O^)/
62名もの多くの方々からのお力添えをいただき、当プロジェクトは目標金額を達成することができました!!!

(みんなで感謝!笑)
今日までずっとこの新着情報更新を通じて、各支部・本部メンバーの想い、被災地の現状、現地にいる地域の方々や子どもたちの笑顔を一心不乱に伝え続けてきました。
もちろんそれだけで目標を達成できるはずもなく、ご支援・ご協力してくださった皆様方の想いがなければ、私たちの企画は実行することすらできませんでした。改めてお礼申し上げます。
皆様からの想いとともに、今年も僕たち私たちのことを待ってくれている 現地の地域の方々や子どもたちに『笑顔』を届けるべく全力で準備を進めていきますので、まだまだ応援の程よろしくお願いいたします!!!
次に二つ目のご報告ですが…
先日こちらで告知しました学生団体コンテストの予選を1位通過し、決勝戦へと進むことができ、壇上でスピーチをする権利をGETしました!
これもまた多くの皆様からの清き一票のおかげで、1位を勝ち取ることができました。感謝してもしきれない程の感謝の気持ちでいっぱいです。重ね重ねお礼申し上げます
――――――――決勝戦の日程について――――――――
日時:2013年9月9日(月)14時~19時半
主催:学生団体SPIC
――――――――――――――――――――――――――
以上詳細になりますので、ぜひとも当日僕夏応援の為にご来場ください♪
未だ興奮冷めやらぬ状態ですが、もちろん今日もこれからも新着情報は変わらず更新していきます!
今日は玉川支部兼本部広報局、久下眞司さんの投稿です♪
*******************
こんにちは!僕らの夏休みPrpject本部・玉川支部所属の久下眞司(クゲ・シンジ)です。
先日お知らせいたしましたが、新宿、渋谷、巣鴨、秋葉原などで街頭募金を行い皆様の暖かいご支援ご協力をいただきました。本当に多くの想いをいただき、感謝の気持ちで胸がいっぱいです。
今年の募金活動を通して、東北出身の方々や多くの方々が「頑張って」「応援してるよ!」などと声をかけてくださり、逆に僕たち私たちが元気づけられました。
また、一般の方々にどうすれば僕夏をより理解してもらえるか、どのように伝えれば共感してくださるのか、メンバー全員で一日ごとによかった点・悪かった点を挙げることで反省を繰り返していき、最終的には募金活動に参加した各個人の想いを簡潔かつ率直に伝えることができました。今後の募金活動においてもこれらを活かしていきます!

(今年度の募金活動の様子)
また、震災復興関連の他団体のイベントにも参加してきました!
他団体とのイベントとは、主に今後震災復興に携わっていくという同じ志を持つ学生同士で各々の団体の個性をアピールし合い、これからは同じ志を持つ団体として、手を取り合って協力し合う為にお互いを知るといったイベントでした!
東日本大震災から2年が経った今の被災地のニーズや震災に対しての風化をどうしたら食い止められるか?などと、今後の震災復興について様々な団体が集まり、意見交換し合うなどといった内容でした。

(先日のイベントの様子)
皆さんが本気で震災復興に取り組んでおり、5~6時間もの間、意見交換し合ったあとの懇親会でも、意見交換や復興への想いを語り尽くし、本当に刺激的な時間を過ごすことができました。
そんな中で僕夏の事を語るのは想像以上に難しかったですが、自分自身の言葉で伝えることによって、改めて「僕夏とは?」「僕夏の良い所は?」などと再度その気持ちを強く確認しました。
その気持ちと皆様からの想いとともに、僕たち私たちのモットーである「学生にできる、学生らしい活動 子ども達に学びと笑顔と感動を!」 を胸に夏企画まで残り11日、全力で駆け抜けます!!
拓殖大学2年 玉川支部兼本部 久下 眞司(くげ・しんじ)
リターン
1,000円+システム利用料
*お礼のメール
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
*お礼のお手紙・僕夏レポートを送付
*活動の記録DVDを送付
*僕夏ステッカー×5枚を送付
*僕夏公式サイトにお名前を“ふつうに”掲載
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
1,000円+システム利用料
*お礼のメール
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
*お礼のお手紙・僕夏レポートを送付
*活動の記録DVDを送付
*僕夏ステッカー×5枚を送付
*僕夏公式サイトにお名前を“ふつうに”掲載
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 16日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日












