子どもだけに見える世界「チャイルドビジョンのうた」を届けたい
子どもだけに見える世界「チャイルドビジョンのうた」を届けたい

支援総額

1,288,000

目標金額 1,200,000円

支援者
91人
募集終了日
2014年8月4日

    https://readyfor.jp/projects/bokunoniji?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年06月09日 22:54

どうしてCDにしたいの?

チャイルドビジョンのうた「ぼくの虹」の歌詞を公開して3日が経ちました。

たくさんの方に反響をいただいています。

「歌詞をみてますます楽しみになりました!」

「どんな曲かワクワクします!」皆さん、応援ありがとうございます。

そしてこんなご質問をいただきました。

「どうしてCDにしたいの?」

 

子ども、特に幼児期の子どもって、どうしても「~できない」「しかできない」という捉え方をされがち。その捉え方が、子どもと関わる時、意図せず、あるいは意図して不適切なものになってしまうということに直結しているとそう感じています。

 

子どもへの暴力防止(CAP(キャップ))の活動をする中で出会った先生たちに、保護者の皆さんに子どもの持っている力を信じることの大切さを伝えてきました。全国各地で、いろいろなところで、仲間たちが200万人近くのおとなに伝えてきました。

 

でも、それはキセキ的な出会いです。「子どもへの暴力」という言葉で、自分には関係ないと思う人も少なからずいらっしゃいます。キセキはいつもは起こらない・・・。

 

私は、自分で気付いて感じて、初めて、人は考え、アクションを変えられるとそう思っています。無理やり押し付けてアクションが変わったりはしないと思うのです。

 

だから、キセキ的な出会いを待つのではなくて、何ができるだろうと考えました。

子どもの視点から見える景色を、子どもがそこで感じていることをCDにして、たくさんの人にきいてもらって、気づいてもらえたら・・・、感じてもらえたら・・・、と思ったのです。

そして、今、皆さんに励まされながら、私はここにいます。

 

リターン

3,000


alt

スペシャルサンクスとしてお名前をCDのジャケットに印刷。
制作レポートメールレター
サンクスレター

申込数
76
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円の引換券に加えて
CD「ぼくの虹」1枚
チャイルドビジョン(子どもだけに見える世界模擬体験メガネ)1シート

申込数
93
在庫数
制限なし

3,000


alt

スペシャルサンクスとしてお名前をCDのジャケットに印刷。
制作レポートメールレター
サンクスレター

申込数
76
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円の引換券に加えて
CD「ぼくの虹」1枚
チャイルドビジョン(子どもだけに見える世界模擬体験メガネ)1シート

申込数
93
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る