
支援総額
目標金額 4,300,000円
- 支援者
- 324人
- 募集終了日
- 2024年10月31日
多頭崩壊現場へ
ちーむぼんぼん渡辺です。
例の現場の猫達にご飯をあげに行ってきました。
明るい時にみると、さらに思ったのは
良くここで飼い主さん生活していたなぁという事…
ゴミで敷き詰められた玄関までの道。
ゴミの道の地べたに置かれた、まな板と包丁と剥きかけの梨…
この時代に…
色々な事を頭でぐるぐる考えてしまう…。
猫達がワラワラと出てきたので、
『お腹空いてるね。ご飯持ってきたよ』
ご飯を皿に出すと
人を気にせずにガッツく子…
早く食べたいのに人の気配が気になる子
一輪車に溜まった、雨水を飲む子…

紙皿じゃ、雨でふにゃふにゃになってしまうから、
容器も買って、水の容器も必要だな…と考えつつ
頭数確認の為に写真も撮り
一旦、現場を離れる
現場猫達の
必要な物を買い足してる時も
ぐるぐると色んなことを考えてしまう…
ソーシャルワーカーさんによれば、
気分の浮き沈みがある方で、
これまで行政の方も対応してたけど猫を手放すとは言わなかったと聞いたので…
どうなるだろう…
ソーシャルワーカーさんに頑張ってもらうしかないな…
夕方再度
現場へ
綺麗なお水を飲むといいよー
と
水入れをセット。

すぐにガブガブ飲んでくれて一安心。

紙皿からプラスチックの容器に替えて紙皿とか燃えるゴミを少し掃除して。
猫の頭数確認してると、
子猫2匹、
ガタイはいいけどぼろぼろの子、
目がシパシパしてる子、
前足の先が生まれつきなのか、
怪我でなのか欠損しててびっこ引いてる子…



色々と大変な子が多い現場と震える…
午前中に見た
子猫のうち
キジ白の猫風邪か何かで片目がグジグジの子が出て来ない。

明日は、出て来てくれるだろうか…。
市内でも、熊の目撃情報がよくある地域なので、
ご飯は食べ切る量くらいにしないといけないな。
また
明日くるからね。
最後に、
ちーむぼんぼんのブログに、
びっこ引いてる子の動画をアップしましたので、
下記よりご覧いただけたらと思います。
https://ameblo.jp/michikomeri/entry-12869096236.html
リターン
3,000円+システム利用料

3,000円の応援コース
■お礼のメール
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料

10,000円の応援コース
■お礼のメール
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
3,000円+システム利用料

3,000円の応援コース
■お礼のメール
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料

10,000円の応援コース
■お礼のメール
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,248,000円
- 支援者
- 191人
- 残り
- 5日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,945,000円
- 支援者
- 151人
- 残り
- 26日

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 372,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 23時間

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 565,000円
- 支援者
- 101人
- 残り
- 1日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人










