
支援総額
目標金額 4,300,000円
- 支援者
- 324人
- 募集終了日
- 2024年10月31日
新しい家族募集中のメルとクル。
2022年8月20日に保護したメルとクルは、
成猫で大きな子達なのに
ウサギケージに2匹で閉じ込められて
トイレはナシ、
ペットシートを糞尿まみれにして生活していました。

↑メルちゃん、と、↓クルちゃん

(この写真は保護時のものではなく、保護後に不妊手術に連れていく際に撮影したものです)
飯舘村出身の犯罪を犯した人の飼い猫で、
引き取り手は無く
弁護士事務所より福光の家に連絡がありました。
連絡があった時には、
すでに勾留されてから3日が過ぎていて、
鍵を預かってきてくれる弁護士事務所の方と一緒に
慌てて向かいました。
ウサギケージは80cm×60cmくらいの物で、
はじめて会う私達に
その中でぎゅうぎゅうに身を縮めていました。
糞尿で汚れていて、
一刻も早く綺麗なケージに移したくて
写真を撮る余裕はありませんでした。
ビクビクしていても攻撃的ではなく、
少しすると人懐こいことが分かり…
隔離期間を病院にお願いして、
ぼんぼんシェルターに入居しました。

高さのあるケージもトイレも
他に猫がいる状況も
2匹にとってはじめてで、
最初は布でケージを囲い少しずつ環境に慣れてもらいましたが、
トイレは砂を全部かき出してしまう、
トイレの外に用を足してしまうというのが長く続きました。

幸いなことに、
人は好きに育ってくれていたので、
抱っこや通院も問題なく、
ペタペタと甘えてきます。

現在はトイレも上手に(たまに失敗)使えます。
ただ…
広い場所に出されてしまうと
どうしたら良いか分からなくなるようで、
新しいシェルターでは
現在フリーにした時に寄っていく子達と
一緒の部屋で様子をみたいと思っています。

一般家庭の普通の生活を送った事がないので、
お家の中を自由に猫らしくの生活に慣れるには
少し時間が必要かもしれません。
急がずにゆっくりと寄り添ってくれるお家に
巡り会えればいいなと思っています。


寄り添ってきた2匹一緒のお家が希望ですが、
1匹ずつでもトライアルができます。
気になって下さる方は
ちーむぼんぼんまでお問い合わせをお願いします。
teambonbon.fukushima@gmail.com
リターン
3,000円+システム利用料

3,000円の応援コース
■お礼のメール
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料

10,000円の応援コース
■お礼のメール
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
3,000円+システム利用料

3,000円の応援コース
■お礼のメール
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
10,000円+システム利用料

10,000円の応援コース
■お礼のメール
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,275,000円
- 支援者
- 314人
- 残り
- 5時間

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,049,000円
- 支援者
- 162人
- 残り
- 7日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,927,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 28日

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 2日









