
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 307人
- 募集終了日
- 2023年2月28日
【進捗状況#1】お店のロゴマークどうする?
こんにちは、「書店 有給休暇」のナカセコです。
1/4開始から昨日1/9までの6日間で、39人約28万円のご支援と応援をいただきました。
これは当たり前のことではなく、本当にありがたいことだと感謝で胸がいっぱいです。
本当に、ありがとうございます!!
そして、もしよければ、SNSや身近な方にも、拡散やお伝えいただけたら大変ありがたいです!
お力添えのほど、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
★応援メッセージは、各所で大変ご好評いただいております。
お寄せくださった皆さま、非常に読み応えのある、またお心のこもったメッセージコラムをありがとうございます!
今後も、たくさんの素敵な方々からいただける予定です。
どうぞ、お楽しみにご覧ください。
さて、今日はお店の進捗状況の活動報告です。
打ち合わせ風景動画←(ご覧ください)
どんなお店にも、ロゴマークがあります。
「書店 有給休暇」のロゴマークデザインは、どうしようか?
プロデュースしていただいている、ニジノ絵本屋のいしいあやさんとナカタケンスケさんに相談しました。
すると、「影山さんがいい!!きっと合うよ」とのアドバイス。
影山さんこと「かげやましゅん」さんが、絵本『こんにちはぼくのともだち』の作者であるということは、私も知っていました。
でも、影山さんと私は、これまで直接のやりとりはなかったのです。

そこで、改めて影山さんのInstagramを見に行ってみました。
たとえば、こちら。
色味がスモーキーでシック、かつちょっとクラシック風味。

直感で、「あ、いいな」と感じました。
私は、前職で長年、商品開発に携わってきましたが、デザインやイラストって理屈ではない、すごく直感的な一面があります。
「この方は、私がやりたいことを理解してくださる」と、一瞬にして感じ、「ぜひ、お願いしたい」と、あやさんに伝えました。
その後、影山さんからも快諾いただき、昨日1/9初のロゴマーク打ち合わせをしました。
実はここ、今回お願いする内装会社solva(ソルヴァ)さんのオフィスなんです笑
内装やレイアウトのことは、また別の折にご報告しますが、場所をお借りしてロゴの打ち合わせをしています。
ちなみに、あやさんとはオンラインでしょっちゅう会っていますが、実際に会うのは、たぶん4・5年ぶり!!かもしれません。
黒いシルクハットが、かわいい帽子になっていました笑
ロゴに使うのはどんなテーマカラー、どんなフォント、何をキーワードに、モチーフは何??
フリートークで、どんどんディスカションしていきます。
影山さんがナビゲーターとなって、私の中にあるイメージを引き出してくれます。
「たとえば…」と言いながら、影山さんがフリーハンドで「有給休暇」と書きました。
白い原稿用紙の余白に、細い万年筆でするすると書いたような自由な文字。
「あ、これですね」と、私は即答。
「これですよね」と、影山さんも答えました。
視界が急にクリアになったような、爽快な瞬間でした。
長い時間、よーくディスカッションを重ねることも内容によっては重要です。
が、私はどちらかというと、大事なことはフィーリングが合う人たちと短い時間に深く話し合った方が、短時間でバシッと答えが見えるタイプです。
後日、このラフと私が手書きで書いた文字をベースに、影山さんが「書店 有給休暇」のロゴを作ってくれます。
お店の顔として、看板などいろいろなところに登場することでしょう。
完成したら、皆さまにいち早くお知らせいたします。
私も、今からとても楽しみです!
-Behind story-
ちなみに、これらの画像を撮っているのはニジノ絵本屋のナカタさん、テーブルの向こう側には徳永さんがいます。

あんなことやこんなこと、ニジノ絵本屋のプロ集団が「書店 有給休暇」を一緒に作ってくれています。
その話は、また別の折に…。
リターン
3,000円+システム利用料

シンプル応援プラン3000
・お礼メール
・オンライントークイベント「はじまる、つづける小さな会社・小さな本屋」視聴権(有効期間: 1年以内)
※画像はイメージです。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
4,000円+システム利用料

「読める珈琲」ウイークリーセットプラン
・お礼メール
・ウイークリー珈琲7個セット(1ドリップカフェインレス珈琲)
珈琲にまつわるオリジナルショートストーリー1本と1パックごとに動物からの楽しいひとことがついてきます。
・オンライントークイベント「はじまる、つづける小さな会社・小さな本屋」視聴権(有効期間: 1年以内)
・有給休暇ステッカー
※画像はイメージ(違うデザイン)です。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年7月
3,000円+システム利用料

シンプル応援プラン3000
・お礼メール
・オンライントークイベント「はじまる、つづける小さな会社・小さな本屋」視聴権(有効期間: 1年以内)
※画像はイメージです。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
4,000円+システム利用料

「読める珈琲」ウイークリーセットプラン
・お礼メール
・ウイークリー珈琲7個セット(1ドリップカフェインレス珈琲)
珈琲にまつわるオリジナルショートストーリー1本と1パックごとに動物からの楽しいひとことがついてきます。
・オンライントークイベント「はじまる、つづける小さな会社・小さな本屋」視聴権(有効期間: 1年以内)
・有給休暇ステッカー
※画像はイメージ(違うデザイン)です。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年7月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,626,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 14日

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 807,000円
- 寄付者
- 73人
- 残り
- 9日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 349,500円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 9日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 23日











