神戸元町の乙仲通りに新しい「小さな本屋」を開業したい!
神戸元町の乙仲通りに新しい「小さな本屋」を開業したい!

支援総額

1,103,000

目標金額 920,000円

支援者
78人
募集終了日
2014年8月26日

    https://readyfor.jp/projects/books-sweethereafter?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年09月17日 23:13

引換券(特典)の準備、その他もろもろ。

こんばんは。

本日、3万円・5万円のご支援を頂いた方向けの『本屋図鑑』12冊が納品されてきました。無事に確保です。

 

また、書肆スウィートヒアアフターでは、取次(=書籍専門の問屋)として、「子どもの文化普及協会」、「ツバメ出版流通」と取引することが決まりました。

 

上記取次と契約していない出版社に関しては、私個人で一社ずつ、問屋を経由しない「直取引」が可能か、可能な場合は取引条件がどうなるか、問い合わせをしている真っ最中です。

 

現在、お返事いただいている出版社は、以下のとおりです。

 

ミシマ社、夏葉社、土曜社、タバブックス、冬弓舎、里山社(ツバメ経由)、空とぶキリン社、苦楽堂、港の人、松本工房、洛北出版、くとうてん、ナナロク社、青磁社、編集グループSURE、および、リトルプレスの「歩きながら考える」、「ミュレンmurren」。

いまのところ、関西拠点の出版社に力点をおいております。

 

本日の報告は以上です。

 

 

リターン

3,000


alt

・サンクスレター

申込数
31
在庫数
制限なし

10,000


alt

3000円の引換券に加えて
・雑誌『SAVVY』(京阪神エルマガジン社)の2014年4月号「関西の本屋&ブックカフェ75」。保存版です!
・大阪発祥の注染による「にじゆら」オリジナルてぬぐい(ロゴマーク入り)。

申込数
48
在庫数
制限なし

3,000


alt

・サンクスレター

申込数
31
在庫数
制限なし

10,000


alt

3000円の引換券に加えて
・雑誌『SAVVY』(京阪神エルマガジン社)の2014年4月号「関西の本屋&ブックカフェ75」。保存版です!
・大阪発祥の注染による「にじゆら」オリジナルてぬぐい(ロゴマーク入り)。

申込数
48
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る