
支援総額
2,140,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 189人
- 募集終了日
- 2022年12月23日
https://readyfor.jp/projects/bravestable2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年02月02日 23:12
工事業者について

皆様、お世話になっております。
毎日、寒い日が続いております那須塩原ですが、皆様、お元気でお過ごしですか?
工事完了が1月31日になっておりますのにも関わらず、遅れに遅れ誠に申し訳ございません。
早く工事を進めたく
クラウドファンディング終了後、すぐに工事を進めたく業者を決めておりましたが、
水道屋?名刺には○○設備となっておりましたが、大変温和な方で、その方に、お願いする方向でおりましたが、
土を掘る等の作業の方は、○○設備とは、また、別の方に頼み、作業を行うらしく、下見にその方を連れて来た所…
なんと!
厩舎建築工事にたずさわっていた方でした。
今回、下見に来た時は、満面の笑顔でいらっしゃいましたが、さすがに、とてもとてもお願いしたい気分ではありませんので、
そして、皆様の想いを乗せた大切なご支援でありますので、お断りし、
新たに業者を見つけなければいけなくなり、時間がかかってしまいました。
那須地区は、都会に比べ人口が少ない為、個人で会社としている方が多く、何か仕事が入るとあちこちに声をかけ、
作業をするという感じで、業者同士が顔見知りの確率が非常に高いことがわかりました。
本日まで7社?7人?に見積りをとりましたが、そのうち4社の連れて来た方が、厩舎工事にたずさわった方が来るという
二度と見たくもない会いたくもない方たちなので、当然ながら全て却下しました。
今、3社からの見積り待ちです。
見積りは、1週間前後かかるそうなので、
2月28日までに工事完了とさせていただきましたら幸いでございます。
ご不安とご心配をおかけし誠に申し訳ございません。
朝日新聞様(栃木)も心配なので
見守ってくださるとの事なので
納得した業者に頼み工事を行わせていただきます。
皆様が見守ってくださる事、
最強パワーの御守りです。
また、ご報告させていただきます。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
遅くなり誠に誠に申し訳ございません。
リターン
3,000円+システム利用料

ブレーヴステイブル応援コース|3,000円
■サンクスメール
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

ブレーヴステイブル応援コース|10,000円
■サンクスメール
■サンクスフォト(メール)
■サンクスムービー(メール)
サンクスメールに加え、ブレーヴステイブルで余生を過ごす動物たちのお写真と動画をお送りします
ご支援の返礼にかかる原価・送料を抑えられるため、お寄せいただいたご支援の多くをプロジェクト実施のために充てさせていただきます。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

ブレーヴステイブル応援コース|3,000円
■サンクスメール
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

ブレーヴステイブル応援コース|10,000円
■サンクスメール
■サンクスフォト(メール)
■サンクスムービー(メール)
サンクスメールに加え、ブレーヴステイブルで余生を過ごす動物たちのお写真と動画をお送りします
ご支援の返礼にかかる原価・送料を抑えられるため、お寄せいただいたご支援の多くをプロジェクト実施のために充てさせていただきます。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1 ~ 1/ 11
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ノーザンレイク
VersaillesResortFarm(代表 岩崎崇文)
ヘイハチロウファーム
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
引退競走馬党 渡邊宜昭
NPO法人セブンデイズ
NPO法人くすのき 代表 那須美香

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
492%
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
66%
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日

マンスリーサポーター募集中|引退馬たちに素晴らしい余生を
継続寄付
- 総計
- 35人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
継続寄付
- 総計
- 101人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
100%
- 現在
- 3,006,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 1日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
43%
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日
最近見たプロジェクト
立命館大学考古学研究会
Orange Kids' Care Lab.
宍野友哉
松本真吾
紙祖神 岡太神社・大瀧神社壱千参百年大祭実...
大津祐二
samichan
成立

学生の力で調査報告書を公刊したい【京都 松尾山廃寺 報告書作成費】
123%
- 支援総額
- 678,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 6/29
成立
笑顔と勇気を育むまち。子どもたちの挑戦からつながるHappy!
130%
- 寄付総額
- 1,300,000円
- 寄付者
- 49人
- 終了日
- 11/29
成立

エストニアでの世界学生パワーリフティングへの挑戦
184%
- 支援総額
- 462,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 6/12
成立
高校生たちの挑戦。高校生たちが綴る沖縄旅のエッセイ集を出版したい!
108%
- 支援総額
- 1,304,000円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 6/23
福井県越前市。1300年の伝統的な和紙文化を後世へ継承したい。
- 支援総額
- 1,276,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 6/29

竹田市城原地区館を核とし、地域の活性化に資する活動を支える。
- 支援総額
- 109,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/23
成立

森のいのちを無駄にしない仕組みづくりへ!ジビエ活用のため施設を建設
118%
- 支援総額
- 1,182,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 8/23










