
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 17人
- 募集終了日
- 2013年1月14日
インタビュー動画2分33秒!
みなさん、こんにちは!
展覧会「But Fresh」企画者の吉澤です。
年末年始、いかがお過ごしでしたでしょうか?
新年が明けて、何事にも新鮮な心持で取組もうと決意を新たにしました。
私は地元の栃木県での高校のクラス会に出席し、旧交を温め、あたたかな気持ちで新年を迎えました。
昔の懐かしい話ばかりでなく、現在取組んでいる仕事の課題や喜びについても共有でき、楽しい時間でした。
メールやSNSのおかげでコミュニケーションをとることは容易になりましたが、顔を突き合わせての会話の魅力はそれらに勝るものがあると改めて感じています。
さて、カタログ制作プロジェクト募集終了まであと10日。
おかげさまで目標金額達成まであと54000円となりました。
ぜひ多くの方に展覧会を観ていただき、記録として、資料として次世代へ伝えるためのカタログ制作プロジェクトにご支援いただければと思います。
展覧会の見所についてのインタビュー動画をアップしました!
なぜ企画したのか、狙い、工夫した点について話しています。
背景には開発さんのペインティング作品と泉さんの映像作品。
インタビューされることに不慣れなため、ぎこちない点がありますがご容赦ください。
出品作家の泉太郎さんにもインタビューに答えていただいています。
作家の視点から展覧会について話していただきました。
ぜひご覧ください。
"But Fresh" 企画者&アーティスト インタビュー|Curator & Artist Interview
http://www.youtube.com/watch?v=JdBp0rmFmcg
カタログ制作プロジェクトの募集終了まであと10日です。
引き続きご支援をいただきたくよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料
①お名前を展覧会会場内に掲示します。
②カタログ1冊(奥付にお名前を記載)進呈
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記① - ②の支援者特典に加え、
③鑑賞者のコメント入りポスター進呈
(展覧会期間中に鑑賞者に感想を書き込んでもらえるポスターを会場に貼り、展覧会終了後に感想の書き込まれたポスターを撮影したものを印刷して進呈します。展示を観ていない人でもポスターを通して観た気分に近づくことができる記念ポスターです。B2サイズ)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
①お名前を展覧会会場内に掲示します。
②カタログ1冊(奥付にお名前を記載)進呈
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記① - ②の支援者特典に加え、
③鑑賞者のコメント入りポスター進呈
(展覧会期間中に鑑賞者に感想を書き込んでもらえるポスターを会場に貼り、展覧会終了後に感想の書き込まれたポスターを撮影したものを印刷して進呈します。展示を観ていない人でもポスターを通して観た気分に近づくことができる記念ポスターです。B2サイズ)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,021,000円
- 寄付者
- 2,875人
- 残り
- 27日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 70日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 38日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 8日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 352,800円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 8日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 241,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 9日










