
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 99人
- 募集終了日
- 2015年12月29日
★昨年は、ご支援頂き誠にありがとうございました!!!!!
昨年、本プロジェクトをご支援頂いた皆様!
その節は、暖かいご支援、本当にありがとうございました!!!!
絵を届けたい!プロジェクト、熊倉です!
新着情報を使い、ご挨拶させて頂きますー
昨年は、皆様のご支援のお陰様で、石巻市・東松島市・女川町の仮設住宅と、石巻市の復興住宅に、お届けする事ができましたー!!

本当に御陰様です!!ありがとうございましたー!
各団地で、ほんとに皆様に喜んで頂く事ができました!
今年も、少しでも仮設の皆様に、喜んで頂くべく、本カレンダー・プロジェクト始動しましたー!!!
震災から5年半が経ち、街は今、また新たに変わろうとしています。

街には、大きなマンションが完成し、川岸の防波堤も整備され、復興住宅もどんどん完成し、抽選で当選した方々がやっと、新しい生活がスタートをきれています。

けれども、そんな中でも、今も、あの震災の夏と同じ、仮りの住まいで、不自由な暮らしをされてる方々が、まだ多くいらっしゃいます。

そんな皆様に、自分たちができる事は少ないです。
けれども、カレンダーは配れる!
なら、今年もやろう! そんな想いで、今年も石巻広域の仮設住宅、全戸、そして復興住宅へのカレンダー配布を決めました。
その実行資金をまた、レディフォーさんのクラウドファウンディングで募集を開始しました!
昨年の、感想ハガキの多くに、4年経っても、まだ、全国からの支援がある事を、みなさん、喜ばれていました。
もし、可能であれば、今年も、可能な範囲でかまいませんので、ご支援の方、何卒、よろしくお願い致します!
僕たち、地元の仲間が、皆さまの”想い”をのせて、仮設、全戸と、復興住宅 全戸にお届けしてきます!!!

プロジェクトの成立、実行まで駆け抜けます!
頑張ります!!! 何卒、今年も、よろしくお願い致します!!
★今年のプロジェクトのページはこちらです★
↓ ↓ ↓
https://readyfor.jp/projects/calendar2017
リターン
3,000円

・石巻の絵ハガキによるサンクスレター
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
5,000円

・石巻の絵ハガキによるサンクスレター
・石巻の絵ハガキポストカード(10枚セット)
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
3,000円

・石巻の絵ハガキによるサンクスレター
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月
5,000円

・石巻の絵ハガキによるサンクスレター
・石巻の絵ハガキポストカード(10枚セット)
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年1月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 61,825,000円
- 寄付者
- 2,864人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,716,000円
- 支援者
- 13,013人
- 残り
- 29日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

輪島の未来へ響け、グラミー賞チェリストが奏でる希望の音色
- 現在
- 680,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 1時間

紛争による難民・避難民、自然災害の被災者をご支援ください!
- 総計
- 2人

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
- 総計
- 6人










