
支援総額
目標金額 3,130,000円
- 支援者
- 230人
- 募集終了日
- 2022年8月30日
広報企画5連発の最終は「FMいずみおおつ」の番組生出演!!
みなさん、おはようございます!カンボジア自転車プロジェクトの安田です。
開始から29日目となりました。現況をご報告いたします。
現在の支援総額 1,746,000円(55.8%)
目標金額 3,130,000円 昨日対比(+18,000円)
支援者数 114人 昨日対比(+3名)
残り 14日
あと14日。目標まで1,384,000円。残り2週間となりました!!
引き続き、広報・情報発信がんばります!!
広報と言えば・・・で、8月8日のFM OSAKAの番組 ONE MORNINGでご紹介いただいたのを皮切りに、11日にはコワーキングスペースLIVE COALSでの講演+Youtube生ライブ、12日にはREADYFORさんのTwitterアカウントでのご紹介、13日には同じくREADYFORさんのFacebookアカウントでご紹介いただき、計4回の「ビッグ広報」を行ってまいりました。実はこの広報シリーズは5連発なんです。最後に花火の10号玉のように大きく打ち上げますのは・・・ずばり・・・
FMいずみおおつに生出演!
です。本日16日18時スタートです!!

8月16日18時からFMいずみおおつさんにてカンボジア自転車プロジェクトのことを喋らせていただくことになりました。Facebookアカウントでも本日のこと告知していただきました。
こちらのFM局さんには昨年も出演させていただきました。昨年のプロジェクトの新着情報に当時の様子を記載しております。
そして一昨年も!!
2回も出演させていただいているのに今年もご縁をいただきました。
番組は『★毎日が果曜日★』というタイトルで提供が「くだもの王国(有)アオイ農園」さんによるもの。こちらがそのアオイ農園さんのホームページです。
お話をいただきました翌日、お礼を兼ねまして家内とパフェ食べにいきました(*^-^*) こちらのパフェ、めちゃくちゃおいしくって地域の有名店なんです。おすすめです!!

アオイ農園さん、本当にありがとうございます。がんばります!!
視聴はFMいずみおおつさんのHPやアプリからも可能です。詳しくは以下のHPをご覧ください。
引き続きご支援よろしくお願いいたします!!
最後までお読みいただいてありがとうございました!!
今日は本日18時からのラジオ出演の告知でした。
一人でも多くの子どもたちを笑顔にするため、目標達成に向けてがんばります!!
みなさんのご支援が子どもたちの笑顔に直結するプロジェクトです。
引き続き、皆様からのご協力・ご支援お待ちしております!!
リターン
5,000円+システム利用料

現地の様子をお写真でお伝えします!
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
6,000円+システム利用料

カンボジアのおいしいコーヒーのドリップバッグをお届けします!
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・カンボジア産コーヒードリップバッグ5個
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
5,000円+システム利用料

現地の様子をお写真でお伝えします!
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
6,000円+システム利用料

カンボジアのおいしいコーヒーのドリップバッグをお届けします!
・お礼のお手紙
・現地の様子を写した写真
・カンボジア産コーヒードリップバッグ5個
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,515,000円
- 寄付者
- 2,848人
- 残り
- 29日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 9日
高校生の挑戦!ブータンのためにお土産を作りたい!
- 支援総額
- 1,754,000円
- 支援者
- 135人
- 終了日
- 7/28

狸谷山不動院が自然災害でピンチ!安全な参拝のために修繕へご支援を
- 支援総額
- 6,510,000円
- 支援者
- 338人
- 終了日
- 1/16

人生をかけて調べてきた天孫降臨のルーツ!長崎に歴史館をオープン
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/31

鳥たち、花たち、お客様に、心も身体も温まる空間を|サポーター募集!
- 総計
- 0人

新たな幼児期支援の未来を作るプロジェクト
- 支援総額
- 3,278,000円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 4/6

こどもと地域が笑顔になる場「てへっ!こども食堂」集え引っ越し大作戦
- 支援総額
- 3,550,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 3/25
高校の授業でメディアづくり!アクションの楽しさを生徒に伝える!
- 支援総額
- 2,123,000円
- 支援者
- 174人
- 終了日
- 6/19










