
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 7人
- 募集終了日
- 2015年4月29日
世界の見え方
みなさん、こんばんは!
本日も「シェア」や「いいね」をありがとうございます。
このプロジェクトに関心を寄せていただける方が190人をこえました。みなさんのおかげです、本当にありがとうございます。
現在、多くの方にプロジェクトを知っていただく活動と、今まで成功されている社会起業家の方の歩んでこられた道のりやアドバイス等からプロジェクトを少しずつ改善する作業をしています。
先輩方の経験を学ぶと、自分の活動にはまだまだ改善の余地があるなと実感します。
社会起業家という言葉が普及していない日本では特に壁にぶつかる様です。ビジネス化は無理と言われたり、金儲けではない事が逆に信頼を得られない原因になっていたり…。しかし、現在継続してビジネス化しているところは、問題に素直に反応して出来る事からコツコツ改善し、信頼を得てきている様です。
僕も色んな問題と向き合いながら、あきらめずコツコツやっていきます。そして、貧困層の生活改善のビジネスが日本人を含めた世界の人々を笑顔にするところを想像してやる気と勇気をわかしています。
本日もお読み下さり、ありがとうございました!
リターン
3,000円
1:現地の子どもたちのメッセージを添えたサンクスレター
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1:現地の子どもたちのメッセージを添えたサンクスレター
2:毎月の活動報告やフォトメッセージ
3:生産した農作物(コーヒー豆等の輸送出来るもの)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1:現地の子どもたちのメッセージを添えたサンクスレター
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1:現地の子どもたちのメッセージを添えたサンクスレター
2:毎月の活動報告やフォトメッセージ
3:生産した農作物(コーヒー豆等の輸送出来るもの)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 745,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 24日

生理用品寄付サポーター募集|レッドボックスが学生生活を守ります
- 総計
- 2人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,503,000円
- 寄付者
- 304人
- 残り
- 27日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,770,000円
- 支援者
- 363人
- 残り
- 35日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人












