
支援総額
目標金額 360,000円
- 支援者
- 78人
- 募集終了日
- 2014年5月9日
花札の絵柄解説【3月】
こんにちは。
東京で桜の開花宣言が報じられましたね。
ここ最近気温もグッと上がって、めっきり春らしい陽気になりました。
今日の絵柄の解説は、グッドタイミング!3月の桜です!

桜の札には、タネ・タン・カス札通して同じ生き物に隠れてもらいしました。
桜に紛れてへんな形の花が見つかりませんか?
その子の名前は「ディノミスクス」と言います。そしてなんと、お花ではなく、れっきとした動物なのです。

とはいえ、本当にお花みたいな姿形から、日本の「花」の代表・桜とコラボレーションしました。違和感なく溶け込んでますよね?
このディノミスクスという生き物、花札の絵では正面から見た状態で描いていますが、横から見るとちょっと開きすぎたチューリップのようなシルエットをしています。
花びらのように見える部分は、実は触手なのではないか?という説が有力なようですが、化石として出てくる数も大変少なく、現生の生物のどのグループに属するのかもまだよくわかっていません。
1月・2月の短札は「あかよろし」の文字を「あのまろし」に変えましたが、3月の赤タンのもとの文字は「みよしの」。古来からの桜の名所、吉野地方の事だそうです。これをアレンジして「むかしの(かは旧字)」としました。ちょっとストレートすぎでしょうか?(笑)
リターン
2,500円
花札完成品…1個
記念デザイン缶バッジ…1個
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
花札完成品…2個
記念デザイン缶バッジ…1個
アノマロカリスぬいぐるみ(小)…1個
箱、もしくは説明書にお名前掲載
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 11
2,500円
花札完成品…1個
記念デザイン缶バッジ…1個
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
花札完成品…2個
記念デザイン缶バッジ…1個
アノマロカリスぬいぐるみ(小)…1個
箱、もしくは説明書にお名前掲載
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 11

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 680人

NPO法人札幌カラス研究会の活動費を維持したい
- 総計
- 23人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
- 現在
- 116,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 38日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,181,000円
- 寄付者
- 2,880人
- 残り
- 27日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 12,325,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 16日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人









