ウクライナ緊急支援|国内に留まらざるを得ない人々に人道支援を

寄付総額

6,657,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
405人
募集終了日
2022年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/care_ukraine?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年08月15日 16:02

戦争下で生まれた新たな家族 ~Tatianaさん(36歳)の話~

©CARE/Roman Yeremenko

 

 

36歳のTatiana Yevhenivinaと彼女の家族は、ウクライナ北東部のチェルニーヒウにある自宅から避難しました。

「私は家を出たくはありませんでしたが、非常に恐しい状況でした。9 人の子供を連れて逃げるのはとても怖いことです」


当時、Tatianaは妊娠していて、 9 か月目に入っていました。

「毎日、道を歩いていると、赤ちゃんが生まれてしまうのではと恐れていました」と彼女は思い出しながら言います。

 

キエフ郊外の小さな町で、娘のDaziaが生まれた病院を見つけました。
「病院の部屋には私一人でした。照明はなく、警報や爆発音が聞こえてとても怖かったです。」

 

現在、家族はウクライナ北西部のヴォリン州にある母親の小さな家に住んでいます。家族は無事で一安心ですが、家での生活は大変です。家族には十分なスペースがなく、バスルームは機能しておらず、シャワーもありません。そのため、プラスチック製のシンクを使用して入浴していますが、暖房システムは故障しています。Dazia のおむつは、たまたま入手できたものを使用するため、サイズが小さすぎることもしばしばです。

 

 

©CARE/Roman Yeremenko

 


「明日何が起こるかわかりません。自宅にいた頃は予定がありました。アパートの修理をしたりしながら、将来を計画を立てていました。今は明日の予定すらありません」とTatianaは言います。

 

CARE とパートナー組織により、家族は心理的救済プログラムに参加することができました。トラウマ体験を経験したTatianaのような家族は、精神的なサポート、ストレスを発散する方法、子供たちが遊んだり他のことを考える機会を得る方法を必要としています。今回は、家族でカヤックツアーに参加しました。
 

 

©CARE/Roman Yeremenko

 

 

戦争によって突然日常を奪われた人々の心の傷を癒すため、CAREは引き続き、様々なサポートプログラムを実施していきます。

また、パートナー団体と提携して、心理学者やソーシャルワーカー、医療従事者、およびボランティアに対して、緊急心理社会的サポートとトラウマカウンセリングに関する研修プログラムを提供しています。

ギフト

1,000


alt

1,000円コース

●お礼のメール

申込数
99
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

3,000


alt

3,000円コース

●お礼のメール
●寄付金受領証明書(希望者のみ)
※寄付金受領証明書の発送は、2022年8月末を予定しています。

申込数
76
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

1,000


alt

1,000円コース

●お礼のメール

申込数
99
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月

3,000


alt

3,000円コース

●お礼のメール
●寄付金受領証明書(希望者のみ)
※寄付金受領証明書の発送は、2022年8月末を予定しています。

申込数
76
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年8月
1 ~ 1/ 13

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る