困難を抱える高校生へ | 社会的孤立をキャリア支援を通じて防ぎたい
困難を抱える高校生へ | 社会的孤立をキャリア支援を通じて防ぎたい

支援総額

7,008,000

目標金額 3,000,000円

支援者
266人
募集終了日
2023年4月28日

    https://readyfor.jp/projects/career-base2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年03月28日 09:26

【クラウドファンディングへの挑戦】個別伴走型キャリア支援を100人の高校生に届ける!

みなさんこんにちは!キャリアbaseです!

 

こちらの新着情報では、クラウドファンディングの進捗と併せて、支援者のみなさまからいただいた応援メッセージをどんどんご紹介していきたいと思います。

 

まず最初は、学校法人鹿島学園 鹿島学園高等学校キャリアサポートセンター  センター室長 室町 佳子 様よりいただいた応援メッセージのご紹介です!室町先生からの応援メッセージは、プロジェクトページにも掲載させていただきましたが、こちらでは応援メッセージ全文をご紹介します。

 

応援メッセージ

キャリアbase様には、年間を通して就活をする生徒のためにセミナーを開催していただいています。 セミナーに春から参加して、レクチャーに沿って進めていけば、一次応募に間に合うスケジュールが組まれています。セミナーで使用する「じぶんnote」は、就活を成功へと導くノウハウが詰め込まれた珠玉のワークブックです。 昨年もそのノートで学んだ多くの生徒が会社を見学し、履歴書を作成し、面接の場に臨みました。

通信制高校にはさまざまな背景を持った生徒がいます。キャリアbaseのスタッフは、互いに連携をとって生徒一人ひとりに寄り添い、その生徒にとってベストな進路は何かを考えながら就職指導をしてくれています。まさに、もう一つの「キャリアセンター」です。
 
履歴書の書き方や面接指導はもちろんのこと、生徒のモチベーションを上げるサポートもしていただいております。 今年は、一次応募で残念な結果で進路を見失ってしまった生徒に、草場代表がモチベーションアップの面談をしてくださいました。その生徒はそれ以降自主的に活動するようになり、見失っていた目標を再確認して、二次応募では2社からの内定が出ました。
 
今年度、キャリアbaseに関わってもらった生徒の就職内定率は100%です。 高い専門知識と生徒に寄り添う指導がその成果につながっているのだと思います。 まさに当校の進路指導のbaseになっていただいています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

室町先生、応援メッセージありがとうございました!!!

リターン

3,000+システム利用料


お気持ち支援|3000円コース

お気持ち支援|3000円コース

・お礼のメール
・活動報告書(PDF)

申込数
136
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


お気持ち支援|1万円コース

お気持ち支援|1万円コース

・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
・オンライン報告会

===
※オンライン報告会は2024年2月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。

申込数
90
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


お気持ち支援|3000円コース

お気持ち支援|3000円コース

・お礼のメール
・活動報告書(PDF)

申込数
136
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


お気持ち支援|1万円コース

お気持ち支援|1万円コース

・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
・オンライン報告会

===
※オンライン報告会は2024年2月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。

申込数
90
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 14

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る