
支援総額
7,008,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 266人
- 募集終了日
- 2023年4月28日
https://readyfor.jp/projects/career-base2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年01月04日 15:00
代表理事 草場より新年のご挨拶
皆さま、新年あけましておめでとうございます。
キャリアbaseにとっての2023年は、2021年から準備してきた高校生向けの就労支援・キャリア教育を、ようやく「NPOとして」活動を本格化できた1年となりました。
昨年1年間でのべ9,000名を超える生徒たちにキャリア教育を提供し、ハンディキャップを持つ生徒たちへの個別就労支援も累計100名を超えました。
また、地元柏での居場所支援事業もスタートし、法人設立以来掲げてきた、「学校と社会の架け橋に」このビジョンの実現に多くの方のご協力を頂き、少し近づけた1年になったと思います。
1年前、2023年1月時点ではキャリアbaseはまだホームページもなく、コツコツと各学校のなかでのキャリア教育を積み重ねておりました。
そこから1年で多くのサポーターの皆さまとの出会いがあり、のべ300名を超える方が寄付をくださり、高校生を支援する輪が少しずつ少しずつ広がってきていることに、心より御礼申し上げます。
2024年は、能登半島沖地震から始まってしまいました。天災の前に人の無力さを感じる一方、被害を最小限に留めるための関係各所の力強い取り組みと、助け合うコミュニティの結束は、人類の強さの象徴とも感じます。
私たちキャリアbaseも、この1年、目の前にいる高校生たちが、社会に可能性を感じ、自分を信用し、安心して挑戦できるよう、皆さまとの結束も強めながら支援の輪をますます拡げる1年にしたいと思っております。
まだまだ未熟なNPO法人ではありますが、本年もどうぞご支援、ご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。
NPO法人キャリアbase 代表理事
草場 勇介
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ち支援|3000円コース
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
- 申込数
- 136
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

お気持ち支援|1万円コース
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
・オンライン報告会
===
※オンライン報告会は2024年2月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 90
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料

お気持ち支援|3000円コース
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
- 申込数
- 136
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

お気持ち支援|1万円コース
・お礼のメール
・活動報告書(PDF)
・オンライン報告会
===
※オンライン報告会は2024年2月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 90
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
1 ~ 1/ 14
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
風テラス
認定NPO法人国連ウィメン日本協会
一般財団法人未来応援奨学金にいがた
シャプラニール=市民による海外協力の会
池末策将
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
75%
- 現在
- 15,077,500円
- 寄付者
- 354人
- 残り
- 35日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

女性に対する暴力のない世界へ マンスリーサポーターとしてご支援を!
継続寄付
- 総計
- 14人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
62%
- 現在
- 1,885,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 28日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
98%
- 現在
- 2,967,000円
- 支援者
- 221人
- 残り
- 1日

1人でも多くの子供たちの笑顔を作りたい
1%
- 現在
- 46,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 9日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日










