支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 588人
- 募集終了日
- 2025年5月28日
【耳だけ参加OK!】9/24(水)オンラインイベント開催|探究授業の現場で見えたキャリア支援のかたち
いつもキャリアbaseを応援いただきありがとうございます!
9/24(水)19:30より開催する「“問い”がつなぐ、教育とビジネス|探究授業の現場で見えたキャリア支援のかたち」オンラインイベントのご案内です。
本イベントでは、ビジネスコンサルタント松田 俊明さんをゲストとしてお招きし、松田さんが出会った“問いが深まる瞬間”から、これからの学びと仕事の共通点などをお話いただきます。
マーケティングの世界ではKPI、高校の探究学習では「誰が一番喜ぶか?」
教育とビジネス、立場は違っても本質は同じだと松田さんは言います。
キャリアbaseが行う探究学習の場でも講師を務めていただき、教育の場に、リアルな仕事の視点が入り込むとどうなるか?を一緒に考えていただきました。
教育の現場で感じた「教室の外」の力。先生だけでは担いきれない“生徒の未来”を、社会の多様な大人たちが支える仕組みとは?企業の支援やプロボノ、キャリアの延長線上にある「関わり方」を具体的にお話しいただく予定です。
【開催日時】
・日時:2025年9月24日(水)19:30~21:00
・場所:オンライン開催(Zoom)
・参加費:無料
・定員:50名(先着順)
・お申込:https://career-base250924.peatix.com/
【アジェンダ】
1.「“問い”から始まるキャリアのつくり方」
〜ビジネスコンサルタントとしてプロボノで探究授業に携わった話〜
2.【質疑応答&対談】
探究・キャリア・プロボノの交差点で見つけた「関わる」ヒント
教育の“外”にいる大人が、授業に関わる意義とは?
“キャリア支援”と“キャリアを語る”のちがい
プロボノの第一歩って、どう踏み出せばいい?
3.NPO法人キャリアbase 活動紹介
【こんな方におすすめのイベントです】
探究学習やキャリア教育に関心のある教育関係者の方
プロボノ・副業・ボランティアなどで教育に関わってみたい社会人の方
NPOや地域活動、社会課題に関心のある方 など
当日は耳だけでのご参加もOKです!
ぜひ一人でも多くの方にご参加いただければと思っております!
よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料

キャリアbaseを応援!| 3,000円コース
・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・オンライン活動報告会
===
※オンライン報告会は2026年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 306
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

キャリアbaseを応援!| 1万円コース
・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・オンライン活動報告会
・キャリアbaseステッカー
===
※オンライン報告会は2026年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
3,000円+システム利用料

キャリアbaseを応援!| 3,000円コース
・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・オンライン活動報告会
===
※オンライン報告会は2026年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 306
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

キャリアbaseを応援!| 1万円コース
・お礼メール
・活動報告書(PDF)
・オンライン活動報告会
・キャリアbaseステッカー
===
※オンライン報告会は2026年3月頃を予定しています。詳細は実施の1カ月前に別途ご案内します。
- 申込数
- 211
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,171,900円
- 寄付者
- 344人
- 残り
- 15時間

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日




.jpg)
















