劣化した保護猫カフェをリ・デザイン!人と猫の共存を考える新たな場へ
劣化した保護猫カフェをリ・デザイン!人と猫の共存を考える新たな場へ
劣化した保護猫カフェをリ・デザイン!人と猫の共存を考える新たな場へ 2枚目
劣化した保護猫カフェをリ・デザイン!人と猫の共存を考える新たな場へ 3枚目
劣化した保護猫カフェをリ・デザイン!人と猫の共存を考える新たな場へ 4枚目
劣化した保護猫カフェをリ・デザイン!人と猫の共存を考える新たな場へ 5枚目
劣化した保護猫カフェをリ・デザイン!人と猫の共存を考える新たな場へ 6枚目
劣化した保護猫カフェをリ・デザイン!人と猫の共存を考える新たな場へ
劣化した保護猫カフェをリ・デザイン!人と猫の共存を考える新たな場へ 2枚目
劣化した保護猫カフェをリ・デザイン!人と猫の共存を考える新たな場へ 3枚目
劣化した保護猫カフェをリ・デザイン!人と猫の共存を考える新たな場へ 4枚目
劣化した保護猫カフェをリ・デザイン!人と猫の共存を考える新たな場へ 5枚目
劣化した保護猫カフェをリ・デザイン!人と猫の共存を考える新たな場へ 6枚目

支援総額

6,038,000

目標金額 5,500,000円

支援者
465人
募集終了日
2023年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/catclub-cherish2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年11月23日 12:00

応援コメント到着!~保護猫写真家・shintarrowさん~

2年前に写真展「北摂にゃんコレクション」でお世話になった
保護猫写真家のshintarrowさんから応援コメントを頂きました!
 
*§*―――――*§*―――――*§*―――――*§*―――――§
はじめまして、保護猫写真家のshintarrowと申します。
私は大学院で学んだ経営の知識を生かし、非営利組織を中心にの広報やコンサルタントをしています。
 
子供の頃から猫と共に過ごし、大人になっての保護猫との再開が私にとって特別なものとなりました。
 
幼少の頃から実家では親が家の前の公園に捨てられた猫に餌を与え、病院へ連れて行き、
いつのまにか家に居着いて飼っていることになる。ということはいつものことであり、日常の風景でした。
その時は保護猫という単語を知りませんでした。
 
3年ほど前に、非営利組織をお手伝いしている時に、保護猫施設と縁を持ち、
今までしていたことが保護猫やTNRということを知りました。
しかし、世間での保護猫についての認知度が低いことに気付き、その啓蒙と周知のために
Instagramで保護猫写真家として活動を開始しました。
そこでチェリッシュさんと出会い、彼らの熱意に感銘を受けました。
 
チェリッシュさんは保護猫に対して熱心で、里親に対しても全力で考える姿勢が魅力的です。
彼らとの交流を通じて、個展を開催できる機会を得ることもでき、
今年は共同通信社で保護猫写真展を開催することもできました。
私は高槻市出身かつ在住であり、チェリッシュさんのリニューアルに協力したいと強く思っています。
 
現在、チェリッシュさんがリニューアルを進め、保護猫とお客様にとって快適な環境を作る取り組みを
していることを知り、何かお手伝いできないかと思いメッセージをお送りいたします。
 
既に訪れた方はご存知だと思いますが、スタッフの方々が保護猫に対しても、
お客様に対しても献身的で優しく、楽しませてくれます。
リニューアルを以て、更に今まで以上にいろいろな笑顔が溢れる空間になり、
より多くの方に保護猫が知られ、愛されるようになると確信しております。
 
このクラウドファンディングが成功することを祈念しております。
 
*§*―――――*§*―――――*§*―――――*§*―――――§
 
shintarrowさん、ありがとうございます🙇‍♀️
 
shintarrowさんには【パープルにゃんこ】のリターンの フォトブック にも
参加していただく他、リ・デザインで新設する展示スペースのイベント第一号として
写真展を開催することも快諾いただきました✨
 
shintarrowさんとコラボさせていただくのは2021年冬に開催した写真展
「北摂にゃんコレクション」に続き2回目となります!
にゃんコレはCherish初の大規模イベントで、Instagramで募集した写真と
shintarrowさん撮影の写真を合わせた約40枚を店内で展示。
本物と写真が入り乱れ、店内が猫だらけになりました🐱🎶
期間中は一日の来店者数を何度も更新し、最終日のご来店数は
今でも超えれない記録となっています…!
 
 
たくさんの写真の中でも異彩を放っていたのがshintarrowさんのお写真でした。
shintarrowさんのレンズを通すと、どの猫も格好良くてクールで、
その瞳に吸い込まれそうになっていつまでも目が離せません👀
 
 
フォトブックや写真展でCherishの猫たちがどんな表情になるのか…
今から楽しみでワクワクしています💕
 
🔽日々の活動はInstagramで配信されています🔽
 
リニューアルの花形イベントに乞うご期待ください!!
 
。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。
 ラストスパート突入❗80%達成しました✨
。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。+。o○o。
All or Nothing方式のため、100%を達成しないと
私たちは1円も受け取れません。。
ご支援・応援・拡散を宜しくお願い致します🙇‍♀️
 
 
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
  クラファン応援ハッシュタグ企画 開催中
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
参加していただいた方の中から抽選で
オリジナルグッズをプレゼント🎁✨
詳しくはこちら 

リターン

1,000+システム利用料


【リターン不要】学生さんにゃんこコース|1千円

【リターン不要】学生さんにゃんこコース|1千円

・お礼のメール
・活動報告レポート

※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。猫のためにありがとうございます。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

3,000+システム利用料


【リターン不要】ブラックにゃんこコース|3千円

【リターン不要】ブラックにゃんこコース|3千円

・お礼のメール
・活動報告レポート

※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。猫のためにありがとうございます。

申込数
286
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

1,000+システム利用料


【リターン不要】学生さんにゃんこコース|1千円

【リターン不要】学生さんにゃんこコース|1千円

・お礼のメール
・活動報告レポート

※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。猫のためにありがとうございます。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

3,000+システム利用料


【リターン不要】ブラックにゃんこコース|3千円

【リターン不要】ブラックにゃんこコース|3千円

・お礼のメール
・活動報告レポート

※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。猫のためにありがとうございます。

申込数
286
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月
1 ~ 1/ 13

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る