
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 92人
- 募集終了日
- 2022年3月29日
「社会が学校がこうだったら」すんぷちょはそんな場所。大久保潤
クラファン応援チームのみなさんから寄せられた
「わたしとすんぷちょ」のストーリーをお届けします。
3人めは公演『はじまりの庭』で
演出補&グッズデザインを担当してくださった
大久保潤さん!

「すんぷちょと私」
私は幼い頃からずっと障害のある子達と一緒に過ごしてきました。
幼稚園、小学校のクラス(支援学級はあったがほぼず〜っと一緒)
プライベートも一緒に遊んだりして。
障害あるなし関係なしが普通の生活でした。

しかし、中学にあがると、
その子たちは支援学級に一日中いて
パタリと繋がりが無くなってしまいました。
なんだか変な感覚?違和感?を覚えた思春期…。
そのまま大人になり、社会の中でも
障害がある人達とはほぼ繋がりがないまま。
もっと違和感が強くなっていました。
そんな時、すんぷちょと出会いました。
舞台とダンスの経験が役に立つ時!

そして、あの日覚えた違和感を跳ね返す瞬間がやってきました。
まるで、幼い日々を思い出すかのような感覚。
障害があるなし関係なしの久々の感覚。
これ!これ!これーー!
と心が踊る。
そんな爽快感が押し寄せました。

そして、時が経ち私も父となり舞台から少し離れていたのですが
昨年「はじまりの庭」への演出補助と出演のお誘いが。

ありがたい。本当にありがたかった!
しかもTシャツと手ぬぐいのデザインまで!
これまた嬉しい!
舞台作品も、もちろん障害関係なし
全員が美しいパフォーマー。
みんなで作り上げる、本物の感動。

誰も障害のある人達を居ない事にしない。
社会が学校がこうならなぁ〜と考える。
すんぷちょは学びと創造の場であり、家族であり、
立派なアートベースです。
インクルーシブや多様性、ダイバーシティと言う言葉が
産まれ、浸透しはじめた現代。
すんぷちょはそんな言葉じゃ足りないくらい本物です。
今、拠点が誕生しようとしています。
また一歩、大きな一歩で更に社会に踏み出して行こうとしています。
私も彼らと一緒にまた、一歩づつ前に進みたいとおもいます。
すんぷちょサイコーーーー!

リターン
3,000円

すんぷちょありがとうセットコース
●お礼のメール&活動報告
スタジオの進捗について主にメールでお伝えします。
●スタジオパンフレットをお送りします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
3,000円

応援コース:3,000円
●お礼のメールと活動報告をお送りします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
3,000円

すんぷちょありがとうセットコース
●お礼のメール&活動報告
スタジオの進捗について主にメールでお伝えします。
●スタジオパンフレットをお送りします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
3,000円

応援コース:3,000円
●お礼のメールと活動報告をお送りします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月

子どもたちの文化芸術体験を支える♭フラットサポーター募集!
- 総計
- 3人

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,410,000円
- 支援者
- 48人
- 残り
- 39日

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,113,000円
- 支援者
- 128人
- 残り
- 10日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 595,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 7日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,485,500円
- 支援者
- 13,087人
- 残り
- 28日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 9,750,000円
- 寄付者
- 143人
- 残り
- 7日

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 524,500円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 4日











