
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 92人
- 募集終了日
- 2022年3月29日
「座りたいんだね」決めつけず受け入れる考え方。きくちまお
クラファン応援チームのみなさんから寄せられた
「わたしとすんぷちょ」のストーリーをお届けします。
今回は長いあいだ事務局の補佐をしてくださった
きくちまおさん!
離れた町からの応援、ありがとうございます~!
皆さん、こんにちはー!
きくちまおです。
今は富士山がすぐみえる町に住んでいます。
イラストを描いたり、ゲームをして過ごすのが大好きです。
私は2014年から2018年頃まで、
すんぷちょの事務局やダンス公演のお手伝いをしていました。
そんな私がすんぷちょのイベントに初めて参加したのは「オドリノタネ」。
「オドリノタネ」は0歳から100歳まで、年齢、性別や障害関係なく楽しめる、すんぷちょの長寿ダンスワークショップです。
きっかけはたしか、宣伝チラシをどこかで手に取ったことです。
もともとすんぷちょは知っていて、大学の卒業論文のテーマの情報が得られる気がして参加したのでした。
オドリノタネに参加してから、公演のお手伝いをしたり、すんぷちょとは深く関わりを持つようになりました。
それは私が静岡に移住するまで続くのですが、私にとってすんぷちょが居心地がよかったからだと思います。
その場にいたい、そのために手伝いたいと自分が望んだのです。
私は自信がないです。
よく言いたいことは飲み込んでしまうし、それに世間のものさしで自分を測り、一喜一憂することが多くありました。
そんな私にとってすんぷちょでの声かけや根底に流れている考え方は、とっても居心地がいいものでした。
例えばオドリノタネの時、親子連れの参加者も多くいます。
けれど、いざ参加すると「参加したくなーい!」と座り込むお子さんも。
そんな時、ダンスワークショップはダンスをする場所と決めつけず「座りたいんだね」と受け入れるすんぷちょ。
この感覚って普段の生活にあるのかな。
私ははじめてのことで衝撃でした。
おかげで当時22歳だった私も安心して、その場にいることができました。
そして今は、そんなふうに考えられて行動できる大人になりたいなぁと強く思います。
いや、すでになれてるのかな?
だといいなぁ〜 笑
私はすんぷちょがスタジオをもつことで、たくさんの人を繋ぐ場になってほしいです。
私はたくさんの人にとって、よりアートが身近になってほしいです。
ただそのためには皆さんのご支援が必要です。
このクラウドファンディングを通じ少しでもご支援いただけるとうれしいです。
スタジオができたら、はやく帰省しなきゃな 笑
どうぞよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円

すんぷちょありがとうセットコース
●お礼のメール&活動報告
スタジオの進捗について主にメールでお伝えします。
●スタジオパンフレットをお送りします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
3,000円

応援コース:3,000円
●お礼のメールと活動報告をお送りします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
3,000円

すんぷちょありがとうセットコース
●お礼のメール&活動報告
スタジオの進捗について主にメールでお伝えします。
●スタジオパンフレットをお送りします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
3,000円

応援コース:3,000円
●お礼のメールと活動報告をお送りします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月

子どもたちの文化芸術体験を支える♭フラットサポーター募集!
- 総計
- 3人

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,410,000円
- 支援者
- 48人
- 残り
- 39日

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,113,000円
- 支援者
- 128人
- 残り
- 10日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 595,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 7日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,485,500円
- 支援者
- 13,087人
- 残り
- 28日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 9,750,000円
- 寄付者
- 143人
- 残り
- 7日

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 524,500円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 4日










