全国の児童養護施設などの職員不足の現状を解決したい!
全国の児童養護施設などの職員不足の現状を解決したい!

支援総額

16,130,000

目標金額 10,000,000円

支援者
808人
募集終了日
2021年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/chaibora?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年11月12日 12:29

チャイボラスタッフの想い|Vol3 理事 渡部暁恵

 

みなさん、こんにちは!


いつもたくさんのご支援・応援、本当にありがとうございます。

 

先週から始まった「チャイボラスタッフの想い」。第2回の田中れいか(たなかれいか)からバトンを受け、第3回は私、渡部暁恵が担当します!

 

チャイボラは設立4年目を迎えますが、もとは保育士の専門学校のサークル活動から始まりました。

 

今年の3月まで全メンバーがボランティアで活動を続けてきたチャイボラ。一体どんなメンバーが働いているのでしょうか??それぞれのメッセージから私たちが目指す未来への本気度を感じ取っていただけると嬉しいです。
 

“子どもたちひとりが大切に育てられる世の中を目指して“


◎チャイボラではどんな仕事をしているの?

 

チャイボラでは、主に施設職員の定着支援事業に関わっています。施設の職員の方を対象とした研修の企画・運営、「社会的養護施設職員のための相談窓口」の管理・運営などを行っています。

 

現在は、児童養護施設、自立援助ホームなど社会的養護の施設や里親さんの元から自立した子どもたちのアフターケアを行う仕事をしながら、チャイボラのメンバーとして働いています。
 

 

◎チャイボラに参加したきっかけは?

 

私は、都内の児童養護施設で11年勤務していました。施設職員をしている頃から、代表の大山とは施設外の活動で繋がりがありましたが、チャイボラの活動に関わるようになったのは退職してからになります。退職後、大山に初めて会った時に「今から知り合いにチャイボラの説明をするから!!一緒に聞いて!!」と声をかけられ、そのまま話を聞くことになり、そして今に至ります(笑)

 

実は、この時、直接話を聞いてはじめて「チャイボラはこんな事を目指していたのか」と知ったことの方が多かったです。職員が長く働き続けられることは、私が勤めていた施設でもとても大切にしている事であり、共感できました。職員としても、施設にいる子どもたちのために本当に必要なことをしているなと思いました。

 

アフターケアで関わっている子たちを見ていても、施設で生活をしている間に職員から大切にされ、良い関係を作れていることが重要だと感じます。関係を築いている職員が施設に居続けてくれることで、子どもたちは施設を出た後でも相談ができています。

 

施設にいる子どもたちは施設を選ぶことができません。

 

だからこそ、一番近くにいる職員がどういった人か、私たち職員が日ごろからどんな関わりができるのかということが、子どもたちの未来を左右すると考えています。

 

出来るだけ選択肢を広げられるように、より多くの経験ができるように、そのためには職員のサポートも必要です。NPOとして、施設でやりきれない部分を周囲で支えることもできると思っています。
 

 

◎チャイボラの活動を通じて感じたこと

 

チャイボラで活動を始めてから、今まで関わることのなかった分野の方々と一緒に仕事をする機会も増えました。チャイボラを通じて、初めて社会的養護に触れた方、施設について深く理解してくれた方もいます。その中で、こんなにも施設の子どもたちのために考えてくれている人がいるということが、今の原動力にもなっています。

 

一人でも多くの人に社会的養護を知ってもらうことで、社会全体で子どもを育てるということにも繋ればいいなと思います。
 

 

◎いつもチャイボラを応援してくれる皆様へ

 

子どもたちへの直接的な支援をしているわけではない私たちの活動の意義に共感し、応援していただいていることが本当に有難く思います。

 

これまで、「児童養護施設で働いている」と言っても、障がいのある子の施設?と言われることも有り、自分の仕事について説明しなくても皆が知っている社会になることが、仕事をしている中での一つの目標でもありました。


“社会的養護”についてより多くの方に知ってもらいたいという想いで、今回のクラウドファンディングも頑張っています。

 

皆さんからの応援メッセージは、チャイボラだけに届いたものでなく、施設で働いている職員さんに向けての言葉でもあると思います。応援してくださる人がたくさんいるということが、職員さんに伝わりますように、寄せていただいた皆さんの声を全国の施設に届けたいと思います。

 

引き続き、応援よろしくお願いします。

 

渡部暁恵
 



各種イベントのお申し込みはこちらから↓↓

 

全てのイベントはZoomとYoutube配信を予定しております。

 

Twitter・Facebookで情報を随時配信しておりますので、フォロー&シェアで引き続き応援よろしくお願いいたします(^^)/

 

※Twitter・Facebookのフォローとシェアにご協力くださいm(__)m
※Youtubeも始めたのでチャンネル登録も♪


■Twitter
https://twitter.com/Chaibora_npo/status/1454029433514311684? 

■Facebook
https://www.facebook.com/chaibora.4children

■Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCjaQJ8q9bUEAxLFXKduBuMQ

リターン

5,000


5,000円コース

5,000円コース

●お礼メール

申込数
418
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

10,000


10,000円コース

10,000円コース

●お礼メール
●Youtube限定動画
※大山からご支援のお礼と活動の経過をお伝えする動画です。お楽しみコンテンツ付きです!

申込数
296
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

5,000


5,000円コース

5,000円コース

●お礼メール

申込数
418
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

10,000


10,000円コース

10,000円コース

●お礼メール
●Youtube限定動画
※大山からご支援のお礼と活動の経過をお伝えする動画です。お楽しみコンテンツ付きです!

申込数
296
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 14

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る