全国の児童養護施設などの職員不足の現状を解決したい!
全国の児童養護施設などの職員不足の現状を解決したい!

支援総額

16,130,000

目標金額 10,000,000円

支援者
808人
募集終了日
2021年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/chaibora?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年11月14日 13:35

【応援メッセージ】JETBOOK作戦 代表 山内ゆなさん

こんにちは、大山です!(^^)!

 

ついに折り返しの500万円に到達しました!まだまだ先は長いですが、みなさんと最後まで駆け抜けたいと思います!
  
今日は児童養護施設を出て、JETBOOK作戦の代表を務める山内ゆなさんに応援のメッセージをいただきましたのでご紹介します!山内さんとは今月の24日の20時半〜オンラインイベントも実施します!ぜひ気軽にご参加ください!(^^)!
(参加お申し込みはこちらから!) 


山内さんとはチャイボラが開催する一般の方向けオンラインイベントで出会いました。

 

「施設入所児童なのですが参加可能ですか?」との問い合わせが入ったのです。このパタ=ンは今までなかったので私たちも一瞬考えましたが、施設と本人がOKで、こちらも個人情報が漏れないように配慮できれば可能だと思い参加が実現しました(^^)/

 

その後、JETBOOK作戦のクラウドファンディングの際に、オンラインイベントに登壇させてもったりして、今ではこちらが思い切りサポートしてもらっています(>_<)!
 

 

下記、メッセージです!


 

私自身も施設で育つ中で、子どもたちが何かしたいと言った時に、「今日は人が少ないからダメ」と言われることや、相談したいことがあってもなかなか相談できなかったりしたこともありました。


職員さんが勤務時間中子ども達を見ることで精いっぱいで、ほかの事務仕事などを勤務時間外にしていたり、すごく忙しそうなのを見て、子どもが「言いたいこと」「やりたいことを」を遠慮してしまうことも多くあったように感じます。


そうした過酷な労働環境から辞めてしまう職員さんもたくさんいました。施設の子どもにとって信頼していた職員さんが辞めてしまうことは大きなショックになり、大人を信頼できなくなってしまう子もいました。


そんな悲しい悪循環を食い止めるため、子どもたちが「好き」や「やってみたい」に挑戦できる社会を作るために、施設から変えていこうとしているチャイボラさんを一緒に応援していただけると嬉しいです。
 


 
山内さん!ありがとうございました。いつも全力サポート心の底から感謝しています!


クラファンだけでなくこれからも一緒にできることやっていきたいからよろしくね(^^)/

 

各種イベントのお申し込みはこちらから↓↓

リターン

5,000


5,000円コース

5,000円コース

●お礼メール

申込数
418
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

10,000


10,000円コース

10,000円コース

●お礼メール
●Youtube限定動画
※大山からご支援のお礼と活動の経過をお伝えする動画です。お楽しみコンテンツ付きです!

申込数
296
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

5,000


5,000円コース

5,000円コース

●お礼メール

申込数
418
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

10,000


10,000円コース

10,000円コース

●お礼メール
●Youtube限定動画
※大山からご支援のお礼と活動の経過をお伝えする動画です。お楽しみコンテンツ付きです!

申込数
296
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 14

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る