
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 21人
- 募集終了日
- 2022年9月30日
【リポート 】やさいづくりのお仕事体験
《野菜づくりのお仕事》
今回のお仕事体験リポートは「やさいづくりのお仕事」でした!

炎天下の中、野菜たちの成長に合わせ、良きタイミングで収穫し出荷する。
虫や鳥たちに食べられないように、野菜たちの健康に気を配りながら育てて売り物にしていくという、厳しさと同時に喜びもお伝えいただきました。

大きな茄子をゲット
茄子畑は周りを網で囲われていました。カラスが美味しくなってきた茄子を狙って畑に来るそうです。

ネットの間にうまく手を入れて、なすを収穫します。
大きなナスを選んで、ハサミを使ってヘタの上の部分をカット。
とれました(^ ^)

袋詰体験
収穫のあとは袋詰に挑戦です。
先程収穫したオクラ、茄子、空芯菜を丁寧に袋に詰め、テーピングをしていきます。
本数や量を一定にして、袋に詰めていきます。
詰めた袋の口を捻り、専用のテーピングマシンで口を結びます。
すると!「あ!スーパーで見る形だ!」となるのです。
最後に、こどもたちから感想発表
「きつかった!でも楽しかった!」
「袋詰が難しかったけど美味しかった!」
「難しい作業は特になかった!でも大変だと思った!」など、それぞれの感想が出ました。

柳瀬さんからは、「お野菜を食べるときは今日の畑のことや袋詰のことを思い出しながら、大変な作業をしている人がいるから野菜を食べることができることを忘れないでほしい」というお話がありました。
土に触れる、生きた野菜にふれる、摘み取る、そんな体験をして食べ物を口に運ぶ。
そんな体験はぜひたくさん子どもたちにしてほしいですね!
野菜づくりのお仕事体験、次回は10月を予定しています。
興味のあるお子さんは、ぜひご参加ください!
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール&報告書
○感謝のメールをお送りいたします。
○報告書をお送りいたします。
・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料

感謝のメール&活動報告書&チャレキッズだより&HPへのお名前(ニックネーム)の記載
○感謝のメールをお送りいたします。
○活動報告書(PDF形式でメールで送付)
○チャレキッズだより(PDF形式でメールで送付)
○チャレキッズのホームページにお名前(ニックネームでも可)とこども達へのメッセージを掲載させていただきます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,000円+システム利用料

感謝のメール&報告書
○感謝のメールをお送りいたします。
○報告書をお送りいたします。
・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料

感謝のメール&活動報告書&チャレキッズだより&HPへのお名前(ニックネーム)の記載
○感謝のメールをお送りいたします。
○活動報告書(PDF形式でメールで送付)
○チャレキッズだより(PDF形式でメールで送付)
○チャレキッズのホームページにお名前(ニックネームでも可)とこども達へのメッセージを掲載させていただきます。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 19日

【犬とともに社会に貢献する】活動する犬たちのサポーター募集中!!
- 総計
- 29人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
- 総計
- 40人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人












