今1番学生に必要なサービスはこれ!

支援総額

1,070,500

目標金額 1,000,000円

支援者
155人
募集終了日
2021年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/challenge_for_1on1college?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年03月24日 19:00

【私達の活動をもっとわかりやすく説明します②】

​​​​​​

〜クラファン終了まで残り1週間になりました。

残り少しの期間是非応援何卒よろしくお願い致します!〜

 

皆さんこんにちは。学生チームです。

今回の投稿では、私たちのクラウドファンディングの活動について、もっとわかりやすく説明するためにこの記事を投稿させていただきました!

 

今までのページ情報の中で、伝え方や支援者側の気持ちに寄り添えていないことに気付かされました。残り短い期間となってしまいましたが、少しでも改善に繋げるために、新規情報で少しでも私たちの活動への理解を深めていただけたらいいなと思っております。

前回はより多くの人に理解してもらえるように、ポスターを投稿させていただきましたが、今回は文章でわかりやすく説明させていただきましたので、今回は是非ご覧いただければ幸いです!

 

 


▪️目次▪️

 

- 私たちのGOAL

- プロジェクト概要

- 1on1 collegeとは

- 学生チーム紹介

- クラウドファンディング の目的

- 支援金100万円の使い道

 


 

▪️GOAL▪️

 

一人ひとりの可能性が最大化された社会の形成

 

私たち(学生チーム)は上記を最終目標に掲げ、このプロジェクトに取り組んでいます。

「やりたい」という気持ちは他の何にも負けない力を生み出します。しかし、同調圧力の強いこの国で、自分を貫くことは極めて難しいです。自分に素直になり、「やりたい」をばねに社会に貢献できたなら、一人ひとりの可能性は最大限引き出され、社会の可能性も自ずと最大化されるでしょう。

そのような理想の社会を創り出すために、ぜひ皆様のお力添えをいただきたく存じます。

 

▪️プロジェクト概要▪️

 

1on1 college参加学生有志からなる学生チーム

一人ひとりの可能性が最大化された社会形成のための一歩として

1on1 collegeの事業拡大を目指す

 

 

▪️1on1 collegeとは▪️

 

参加学生が担当メンターと月一回1時間、1対1でオンラインミーティングを行います。1ヶ月間での出来事を自分なりに意味づけをし、次の挑戦に生かします。

目的:学生の成長を最大化させる

内容:テーマは人ぞれぞれ。熱心に取り組んでいる活動や日々の悩みから自己理解を深めたり、新たな挑戦を設定したり。

費用:無料

メンター:社会人

参加者:高校生・大学生(高専/専門/修士など可)

現在の参加者数:約70名

(1on1 collegeのWebsite: https://www.1on1college.com/

 

 

▪️私達/学生チームとは▪️

 

私たちは、1on1 collegeを広めたい、長谷川さんに恩返しがしたい、という想いをもとに集まった1on1 college参加学生の有志の団体です。

私達はメンターでもなく、1参加者として1on1 collegeに個人個人が参加しています。

 

 

▪️なぜ私達が取り組むのか▪️

 

1on1 collegeに参加し、やりたいことを追求することの楽しさや大切さに気づくことができました。この価値をもっと多くの学生に体感して欲しい。

そして、だるい、めんどくさいといいながら授業や部活動に取り組む仲間より、やりたい!楽しい!とキラキラしている仲間と取り組む方が断然ワクワクする!

VUCA時代を生き抜かなければならない私たちは、1人でも自分の心に素直な仲間が増えることを誰よりも望んでいるのです。

 

 

▪️なぜクラファンに挑戦するのか▪️

 

「人の可能性が最大化された社会の形成」という目標達成のための手段としてクラファン に挑戦することに。

 

理由① 運営資金が必要

目指す社会には、社会に出る前の学生が自分の心に素直に向き合う場所が必要です。それが1on1 college。しかし、現在このサービスは多くの学生に届いていません。

経済的な理由でこのサービスを受けられない学生を生み出したくないことを理由に、長谷川さんは教育機関や個人からの支援金のみを運営資金にすることにしました。

しかし、需要が高まるばかりで支援金だけでは運営資金が足りず、さらなる事業拡大のためにまず資金調達をすることが長谷川さんにとっても学生チームにとっても嬉しいことだと考えたのです。

 

理由② 社会に認知してもらいたい

クラウドファンディング を通して、自分たちの周りだけでなく、繋がりのない方にまで1on1 collegeについて知ってもらうことができます。1on1 collegeの認知を広め、より多くの方にサービスを応援していただくことで、1人でも多くの学生がやりたいことを追求できると考えております。

 

 

▪️支援金100万円の使い道▪️

 

「最大年間173人の学生が新しくサービスを受けることができる」ようになりました。

 

:¥1,000,000

Readyfor手数料:132,000円

実質利用可能額:868,000円

 

メンター1人につき、3人まで無償で担当。

メンター1人あたりzoomアカウント利用費:15,000円(非営利団体向け価格)

868,000 ÷ 15,000 × 3 = 173.6/ 人

 

クラファンという挑戦により、私たち自身(学生チーム)も1on1 college自体も成長することができました。そこで短い残り期間ですが、最後まで諦めず考え続けた結果、支援金の使い道を考え直しました。元々目的にしていた、より多くの学生が1on1 collegeの参加できるようになり、彼らの可能性を最大限発揮できるような環境を創ることを一番に考えた時に、今回新しく出した答えが現在私たちができる最大限の使い道であるという結論になりました。ご理解の程、何卒よろしくお願い致します。

 

 


 

詳しくは、新着情報や学生チームが運営するSNSをご覧ください。

 

ご質問・ご意見等ございましたら、上記のSNSのDM、または下記のメールアドレスにご連絡いただけますようお願いいたします。

1on1.youth.organization@gmail.com

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

そしていつも学生チームをサポートしてくださり

本当にありがとうございます。

今後も応援何卒よろしくお願致します!

 

リターン

500


【学生限定】共感したら有料イイね!お願いします。

【学生限定】共感したら有料イイね!お願いします。

●普段は無料イイね!だけど今回ばかりは有料イイね!を推してくれたらとても嬉しいです。
●お礼のメールを送ります。
※学生は他のリターンも選択可能です。

申込数
123
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

3,000


沢山の感謝の気持ちを込めたお礼の動画を送ります!

沢山の感謝の気持ちを込めたお礼の動画を送ります!

●感謝の気持ちを込めてプロジェクトメンバーから、愛のこもったお礼の動画をプレゼントします!(メールにて送信いたします。)

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

500


【学生限定】共感したら有料イイね!お願いします。

【学生限定】共感したら有料イイね!お願いします。

●普段は無料イイね!だけど今回ばかりは有料イイね!を推してくれたらとても嬉しいです。
●お礼のメールを送ります。
※学生は他のリターンも選択可能です。

申込数
123
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

3,000


沢山の感謝の気持ちを込めたお礼の動画を送ります!

沢山の感謝の気持ちを込めたお礼の動画を送ります!

●感謝の気持ちを込めてプロジェクトメンバーから、愛のこもったお礼の動画をプレゼントします!(メールにて送信いたします。)

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る