
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 878人
- 募集終了日
- 2020年3月19日
【利用者さんご紹介 その5】S.Oさん
●性別・年齢:男性・17歳
●病名 :脳性麻痺アテトーゼ型
●運動機能 :寝返り不可 自力坐位不可 車椅子移動全介助
●更衣・排泄:全介助
●食事 :ミキサー食を経口摂取 全介助
特別な扱いなく兄弟とその友達の中で楽しく過ごしていました。
コメント(支援者・お母様談):
小学部の高学年の頃からひらがなを読めるようになり、小学部5年の3学期から視線入力装置マイトビーを使用しました。
小学部のときは単語のみ、中学部の頃から二語文になり少しずつ文章になってきました。高等部1年のとき、頭部を左右に動かす入力で車椅子電動化装置を動かすことができました。
そこで、高等部2年の一学期にレッツ・チャットのデモ機をお借りして、頭部を右に動かし棒スイッチで入力する練習を始めました。集中するとアテトーゼ型の不随意運動はなく落ち着いて使用できました。
このため、卒業後を見据えて持ち運びに丈夫でどこでも使用でき、誰にでも設定しやすというメリットからレッツ・チャットを高等部2年の夏に購入しました。
今は、お友だちに手紙を書いたり自分の思いを伝えることが楽しくて毎日学校と自宅で使っています。
以前、レッツ・チャットを使用しお友だちに手紙を書いてる内容が、
「いっしょに まんざいしよう」
と書いていました。
そして先日学校で卒業生を送る会がありました。そこで、同級生のお友だちと念願の漫才をしました。互いに支援機器で音声を出して、息子はレッツ・チャットを、お友だちはiPadを使用していました。

本当に有難く使用させていただいています。これからも大切に使わせていただきます。
今後のレッツ・チャットの代替の意思伝達装置の開発にも期待しています!
リターン
3,000円
プロジェクト応援コース
◉お礼メール
- 申込数
- 278
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円
プロジェクト応援コース
◉お礼メール
◉製品カタログ+成果報告レポート
- 申込数
- 268
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円
プロジェクト応援コース
◉お礼メール
- 申込数
- 278
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円
プロジェクト応援コース
◉お礼メール
◉製品カタログ+成果報告レポート
- 申込数
- 268
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,867,000円
- 支援者
- 12,296人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人
富山 築147年古民家ゲストハウスすどまりとなみをもっと快適に!
- 支援総額
- 692,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 3/12

静岡県から世界に先駆けウイルス性肝炎を撲滅しよう!
- 寄付総額
- 2,285,000円
- 寄付者
- 104人
- 終了日
- 5/23

ウエディングで地域に活気を。"射水アートの駅"構築プロジェクト
- 支援総額
- 510,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 1/30
雪害に苦しむチューリップ農家さんを助けたい!
- 支援総額
- 376,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 4/3

敗血症への臨床研究を進め、これからの治療戦略へ一歩を踏み出したい!
- 寄付総額
- 605,000円
- 寄付者
- 64人
- 終了日
- 6/30

大切な命を守りたい。多頭飼育崩壊を未然に防ぐため猫に不妊去勢手術を
- 支援総額
- 5,042,000円
- 支援者
- 305人
- 終了日
- 8/31

多剤耐性菌の脅威に挑む ―「ファージ療法」研究の加速を―
- 寄付総額
- 9,321,000円
- 寄付者
- 115人
- 終了日
- 7/31












