
支援総額
1,810,000円
目標金額 1,400,000円
- 支援者
- 122人
- 募集終了日
- 2017年2月15日
https://readyfor.jp/projects/cheriecoco-benin?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年02月09日 20:00
体調不良になって思うこと
先週からずっと、お腹を下しています(´・ω・`)
こんな長いの初めてで、ビオフェルミン飲んでも治らないしどうしたものか。。
心当たりはありすぎて‥
①水は、蛇口からでてきたものをそのまま飲んでます。
協力隊で来たての時は、ちゃんと沸騰させて消毒したりしてたけど‥今は普通にガブ飲みです。
②料理は基本的に薪で外でします。周りに犬や鶏やアヒルやヤギなどの動物たくさん。
決して良いとは言えないそんな環境での料理なので、衛生面は不安だらけです。
③炎天下の中ぶら下がってるハエのたかってるお肉(その後ちゃんと調理して)食べます。
これは、たまーにですが‥
‥とりあえず、治るまでは、 ペットボトルの水を飲んで、ベナン食は避けようと思ってますが‥
ベナンの田舎町にいる以上、ベナン食避けるのは難しいですね(*_*)
そして!!
腹下しに加えて、一昨日からは頭痛も止まらない‥!
日本の薬飲んでも全く効かない‥!
昨日は、這ってでも行かなくてはならなかった首都での用事、結局行けませんでした(TOT)
ベナン滞在残り少ないだけに焦ります。。
クラウドファンディングもラストスパートなのに、こんな状況で更に焦ります。。
さっき、ベナンの薬を飲んでみました。これが効いてくれることを祈るのみ!
でも、こうして弱ってるとき、周りのベナン人の優しさはいつも以上に染み渡ります。
アトリエのすぐ裏の部屋で寝泊まりしてるので、アトリエの職人たちも頻繁に『大丈夫?』って顔を出してくれて、寝てる間に、ベナンのお粥みたいなものも買って置いておいてくれて‥
嬉しいですね(;_;)
田舎町の病院は信用できないので、病院行くなら経済首都の病院になりますが、今の体力で往復5時間は辛い。
周りのベナン人に頼りながら、でもなんとか自力で治します(・ัω・ั)
話しは変わって、先日、一緒に住んでいるベナン人家族の弟くんに、いきなり
『りほと僕、どっちが先に死ぬかなぁ』と聞かれました。
年齢的には私なので、『私かなぁ』と答えたら
なんと、
泣かれてしまいました!笑
私の死を想像して、悲しくなってしまったようです。笑
可愛すぎる。。
川口莉穂の人生26年間、私の死を想像して泣いてくれた人は今までも、これからもいないでしょう。
本当にベナン人の愛って、想像を越える大きさで、とっても愛おしいなぁと思いました。
そして、自分の体調不良と、彼との会話も重なり、初めて
私に何かあったら、シェリーココはどうなるのだろう
と考えてしまいました。
日本の人たちにも、
アフリカ、アフリカ人、パーニュの魅力を伝えたい
その気持ちがあるから、日本向けのビジネスをしようとしていますが、
まだまだシェリーココが大きくない今、私がいなくなったらそれで終わってしまうのではないか
そしたら、シェリーココの人たちはまた前の生活に逆戻り‥?
そう思ったら、
ベナン国内だけで完結するビジネスの仕組み作り
というのも必要だな
頭痛と戦いながら、そんなことを思うのでした。
あーー!!!
早く元気になってメメたちと走り回りたい!!!( ;∀;)
【残り6日!!残り31%!!】
***************************
ベナン初の浴衣工房~女性が輝くアフリカ布のものづくりを~(川口莉穂【Chérie COCOシェリーココ】)
- クラウドファンディング Readyfor (レディーフォー)
https://readyfor.jp/projects/cheriecoco-benin
リターン
3,000円

現地スタッフからの手書きメッセージカード+ポケットティッシュケース
・現地スタッフ(日本語勉強中!)からの手書きメッセージをメール添付にてお送りします。
※写真は一例です。
★アフリカ布のポケットティッシュケースを追加しました!
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
5,000円

ブックカバー
・現地スタッフ(日本語勉強中!)からの手書きメッセージをメール添付にてお送りします。
・アフリカ布で製作したブックカバーをお送りします。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円

現地スタッフからの手書きメッセージカード+ポケットティッシュケース
・現地スタッフ(日本語勉強中!)からの手書きメッセージをメール添付にてお送りします。
※写真は一例です。
★アフリカ布のポケットティッシュケースを追加しました!
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
5,000円

ブックカバー
・現地スタッフ(日本語勉強中!)からの手書きメッセージをメール添付にてお送りします。
・アフリカ布で製作したブックカバーをお送りします。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
1 ~ 1/ 11
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
みほ
コスタリカ社会科学研究所
ピースウィンズ・ジャパン
Kaohiong Toby
東海林787
特定非営利活動法人ADRA Japan
ハットリ

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
37%
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
継続寄付
- 総計
- 58人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
370%
- 現在
- 3,700,000円
- 寄付者
- 438人
- 残り
- 41日

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
0%
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 18日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
161%
- 現在
- 2,415,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 36日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
0%
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 36日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
0%
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 29日









