
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 325人
- 募集終了日
- 2021年9月1日
【清掃活動報告】
血洗の滝清掃活動にご参加下さった皆さま、ありがとうございました!
参加者15名。
その内訳は〜赤磐市に住む中学生、高校生、行政職員、岡山市在住だけど実家が是里にある人、大阪から駆けつけてくれた方など…バラエティーに富んでおります。
集まった方々で最初に自己紹介をし合ったのですが、年齢や地域を飛び越えて、この場を中心とした新たなコミュニティー形成の可能性が感じられて、何だか感激の胸熱でした。
今回のミッションは、手つかずだった川の中のゴミを撤去すること。
そして、川底の石を拾ってほこらの石積み周辺に敷くこと。
ところが作業をしていくうちに〜
水の澱みを少なくするために工夫しながら、流れが良くなるように整備したり、滝の正面に降りやすくするための段差を作ったり、滝つぼ近くまで行けるような道筋をつけたり…。
自然景観は壊さないように、この場をより大切に感じてもらうために〜ごく自然発生的に様々な提案が成され、
「あー、そうだね〜。なら、ここをこうすればいいかも?」「じゃ、やってみよう!」
なんて風に、響き合って協力しあい、
役割分担を決めたわけでもないのに効率の良いキレイな流れ作業。
それぞれが気働きしながら自分の出来ることをやる!!
今日顔を合わせた集まりなのに、非常に成熟した集団と化しておりました。
大阪からのご参加で大活躍下さった方からは
「大人の本気の水遊び、本当に楽しかったー!」
という感想をいただきました。
やはり、楽しいのが1番!
本気でやるから楽しい!!
お陰で謎だった滝つぼの深さも知ることができました(笑)
ほこらの石積み作業にも出てきて下さった高校生とお父さんは、
「もう、石積みがどうなってるか気になって…。」
「こないだの作業に比べたら今日のは楽〜!」
「これからも関わっていきたいので、何かの時は声かけてください」
と言って下さいました。
一緒に汗を流しながらほこら再生に向けての作業に関わると、もう「自分ゴト」と思えてくる…。
この場を後世に守り伝えるためにも、そういう方たちがどんどん増えていきますように〜。
これからも、何かの時には〜多くの方のお力をお借りできるように呼びかけさせてください。
また、興味を持ってご参加いただけるようなイベントも企画していきたいと思います。
皆さま、少しづつではありますが、祠再生に向けて歩みを進めております。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。


リターン
3,000円

血洗滝神社応援コース A
〇お礼のお手紙
〇デジタルお守り
※デジタルお守り説明(対応機種など)
「スマートフォン対応」「QRコードを読み込みダウンロードして使用」通信機能のあるスマートフォン対応OS;iOS13(iOS14以降を推奨)/対応機種;AR機能対応のスマートフォン(iPhone11以降推奨 /2019年以降発売のAndroideスマホ(ただし機能限定されている機種の場合対応していないケースもあります)
※データ通信をする場合は、別途通信費がかかる場合があります。
- 申込数
- 111
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円

血洗滝神社応援コース B
〇お礼のお手紙
〇デジタルお守り
〇血洗滝神社のお札
※デジタルお守り説明(対応機種など)
「スマートフォン対応」「QRコードを読み込みダウンロードして使用」通信機能のあるスマートフォン対応OS;iOS13(iOS14以降を推奨)/対応機種;AR機能対応のスマートフォン(iPhone11以降推奨 /2019年以降発売のAndroideスマホ(ただし機能限定されている機種の場合対応していないケースもあります)
※データ通信をする場合は、別途通信費がかかる場合があります。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
3,000円

血洗滝神社応援コース A
〇お礼のお手紙
〇デジタルお守り
※デジタルお守り説明(対応機種など)
「スマートフォン対応」「QRコードを読み込みダウンロードして使用」通信機能のあるスマートフォン対応OS;iOS13(iOS14以降を推奨)/対応機種;AR機能対応のスマートフォン(iPhone11以降推奨 /2019年以降発売のAndroideスマホ(ただし機能限定されている機種の場合対応していないケースもあります)
※データ通信をする場合は、別途通信費がかかる場合があります。
- 申込数
- 111
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円

血洗滝神社応援コース B
〇お礼のお手紙
〇デジタルお守り
〇血洗滝神社のお札
※デジタルお守り説明(対応機種など)
「スマートフォン対応」「QRコードを読み込みダウンロードして使用」通信機能のあるスマートフォン対応OS;iOS13(iOS14以降を推奨)/対応機種;AR機能対応のスマートフォン(iPhone11以降推奨 /2019年以降発売のAndroideスマホ(ただし機能限定されている機種の場合対応していないケースもあります)
※データ通信をする場合は、別途通信費がかかる場合があります。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 20時間

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,605,000円
- 寄付者
- 2,851人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 311,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 9日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

全学生の憧れの大会を、最高の舞台に。全日本インカレ開催へ。
- 支援総額
- 1,770,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 12/25

さまざまな環境で育つ子ども達を、キャンプに連れて行きたい!
- 支援総額
- 131,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 8/19

介助犬・聴導犬と暮らせる人を増やす。必要な車両を買い替えたい
- 支援総額
- 2,090,000円
- 支援者
- 205人
- 終了日
- 6/30

台風10号:本殿倒壊の雉琴神社、再建のためのご支援を。
- 支援総額
- 3,120,000円
- 支援者
- 177人
- 終了日
- 2/4









