
支援総額
目標金額 390,000円
- 支援者
- 50人
- 募集終了日
- 2020年4月24日
人とペットの絆
今日は午前中に地域の役員会議に出席してきました。
1年間住んでいる団地の組長として、地域の活動(町内の清掃や防災訓練の参加など)をしてきました。
そこで思ったのは、高齢化が進み次の世代を担う若者が少ない事で自治体としての運営が難しくなっているんだなと実感しました。
会議に参加した約8割は高齢の方で、残りの2割が私を含めた30~40代の働き盛りの方でまさに少子高齢化の様でした。
その会議の中で自治会長が何度も訴えるのは「自治会に入ってない世帯に自治会に入ってもらうようにしてもらわないと運営がこの先成り立たない、皆で協力してほしい」とのことでした。
地域の外灯や、ゴミの収集車の手配、清掃用の草刈り機、夏祭りの運営・・
全て自治会費から賄われています。
こんな状態なので地域の野良猫を何とかしようとはならないのかもしれません。
でも、これでは2年前に大規模で行ったTNR活動が無駄になってしまいます。
自治会長から意識を変えていかないことには何も進展しないので、引き続き自分から動いて地域猫との共存ができるように頑張ります!
さて、今回は「人とペットの絆」がテーマです。
人よりも寿命は短いですが、共に生きてきた時間はかけがえのない宝物です。
絆が深まれば深まるほど、その時の悲しみは計り知れません。
私の愛娘の「モコ」もまた共に16年という長い時間を過ごしてきた中で強い絆が生まれました。
これは今から18年前の保護直後のモコです。
まだデジカメも無く、「ばかちょんカメラ」で撮った写真です。
旦那さんと交代でミルクやりした時の写真です。
人間の赤ちゃんを育てる予行練習だったなと、振り返ればそう思います。
3時間おきのミルクに毎晩の夜泣き、排泄の介助と1日1日があっという間に過ぎてとても美しい成猫に育ちました。
どうですか?
自慢の娘です!
新聞の中に入って遊ぶのが好きで、よく部屋にビリビリの新聞が散乱していてよく怒っていました・・(~~)
寝る時は私の腕枕で寝る子で、寝返りが打てず筋肉痛になった日もありました。
モコは16年という期間私達と過ごして腎不全で最後は亡くなりました。
最期の一呼吸まで私が看取りました。
16年も一緒に過ごして最期1人で旅立たせたくないと決めていたので仕事を休みました。
モコを荼毘にふす日はとても天気のいい日でした。
花屋さんで見つけた名前も知らない花を買いました。
モコのように凛とした美しい花だったのを覚えています。
モコは猫ですが、私は自分の娘を失ったほどの悲しみでした。
「あの時こうすれば良かった」と亡くなって2年経つ今も後悔することがあります。
猫は痛みを前面に出しません。
だからこそ、飼い主は普段から体調を管理してあげないといけません。
種族を超えた絆は存在します。
私がそれを身をもって体験しました。
どうか全ての猫が幸せになって欲しいと思うのです。
リターン
5,000円

【一代限りの命をあたかかく見守ります】
・お礼のお手紙
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
10,000円

【一代限りの命をあたかかく見守ります】
・お礼のお手紙
・手術後の猫たちの経過報告書(写真付き)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
5,000円

【一代限りの命をあたかかく見守ります】
・お礼のお手紙
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
10,000円

【一代限りの命をあたかかく見守ります】
・お礼のお手紙
・手術後の猫たちの経過報告書(写真付き)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月

不幸な命ゼロを目指して!しっぽ村サポーター募集中
- 総計
- 52人

【尿管閉塞】愛猫ノエルくんに治療費のご支援をお願い致します。
- 現在
- 161,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 505,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 4日

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 504,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 8日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 64日

アルパカ・タックの膝の健康を守る!ときわ動物園の挑戦
- 現在
- 2,142,000円
- 支援者
- 159人
- 残り
- 22日













