
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 328人
- 募集終了日
- 2018年10月12日
達成の御礼と ネクストゴールに向けて
8月15日よりスタートしたプロジェクトが30日目に目標金額である400万円を達成しました。ご支援くださいました皆様に心より感謝申し上げます。
クラウドファンディングに挑戦する時点では、皆様にどれくらい応援いただけるのか、正直、不安でした。プロジェクトが成立しなければ、計画そのものを見直さなければなりません。古民家再生では、想定外のことが次々と発生します。当初設定した経費を超えて工事が必要になる場面もあり、悩みつつの進行・管理でした。
そして今、着々と準備が進む中で、最後の目標としてネクストゴール700万円を目指すことを決めました!
ネクストゴールを達成することで、膨れつつある工事費の補填、ウイルス・菌からの感染症対策として空間除菌脱臭機、自動洗浄機能付きエアコン、キャットタワー、猫階段、キャットウォーク、猫ボックスなど内装設備を充実させていくことができます。
これらの設備によって、猫の感染症の予防とストレスの管理を最大限に考慮した施設が出来上がります。全国にさきがけて「猫の殺処分ゼロ」を実現した千代田区から猫の福祉を考慮した空間づくりの実例を発信することにもなると考えています。
今、ちょうど準備をしている中で、東京など都市部でチェーン展開する猫カフェで猫パルボが発生し、猫が相次いで死亡するという事件が発覚しました。猫パルボウイルスは非常に感染力が強いウイルスで、感染・発症すれば、死亡率の極めて高い、恐ろしい病気です。
ひとつの空間で複数頭の猫を一緒に過ごさせるのであれば、感染症の予防とストレスの管理は欠かせません。
私たちは、「譲渡型保護猫カフェ」の開設を計画した時点から、獣医師の先生方からご教示を受けつつプロジェクトを進めてきましたが、パルボ発生の事件を聞き、よりいっそうの緊張感を持って、空間づくりを進めなければいけないと考えています。
みなさま、さらなるご支援・応援のほどよろしくお願いします。
もともと自己資金で補填をしようとしていた部分で、もし今回のご支援が集まれば、千代田保健所と連携・協力して保護・譲渡を進めている猫たちの医療費として充てさせていただきます。
皆様、さらなる応援をどうぞよろしくお願いいたします!
2018年 9月12日 追記
一般財団法人ちよだニャンとなる会 香取章子・古川尚美
リターン
5,000円

1, お礼のメール
■お礼のメール
ーーー
ご支援ありがとうございます。心を込めてお礼のメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

2, ちよだニャンとなるcafé 応援プラン
①お礼のメール
また、以下のいずれかのリターンからお一つお選びください。
※リターン選択直後の確認画面で質問枠がございますので、そちらで選択できます。
②-1 保護猫カフェの利用券(30分チケット2枚)
②-2 ちよだニャンとなる会オリジナルトートバック
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
5,000円

1, お礼のメール
■お礼のメール
ーーー
ご支援ありがとうございます。心を込めてお礼のメールをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円

2, ちよだニャンとなるcafé 応援プラン
①お礼のメール
また、以下のいずれかのリターンからお一つお選びください。
※リターン選択直後の確認画面で質問枠がございますので、そちらで選択できます。
②-1 保護猫カフェの利用券(30分チケット2枚)
②-2 ちよだニャンとなる会オリジナルトートバック
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 9日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 431,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 9日

アルパカ・タックの膝の健康を守る!ときわ動物園の挑戦
- 現在
- 2,121,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 23日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,358,000円
- 支援者
- 1,863人
- 残り
- 39日
スキーの文化や雪国の暮らしを伝える『Stuben』新しい本づくりへ
- 支援総額
- 6,233,000円
- 支援者
- 343人
- 終了日
- 7/15

Jomonさんがやってきた!全国の子どもたちと石おので丸木舟作り
- 支援総額
- 8,190,000円
- 支援者
- 473人
- 終了日
- 2/24

規格外のりんごを無駄にしない。ジュースやシードルに加工してお届け!
- 支援総額
- 1,812,000円
- 支援者
- 197人
- 終了日
- 4/9

傷つく野良猫がいない未来へ。行き場を失った保護猫150頭に医療費を
- 支援総額
- 5,177,000円
- 支援者
- 388人
- 終了日
- 12/25

歓喜寺|全国的にも貴重な建物、上品堂が倒壊の危機。修繕にご支援を
- 支援総額
- 5,670,000円
- 支援者
- 133人
- 終了日
- 5/31

より簡単に!ドイツと日本間の車の売買マッチングサイトを作りたい!
- 支援総額
- 590,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 6/5
相模原でローカルメディアを創刊したい!地元愛No.1都市へ!
- 支援総額
- 424,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 12/21









