被災地と支援者の思いをつなげるクリスマス会
被災地と支援者の思いをつなげるクリスマス会

支援総額

116,000

目標金額 50,000円

支援者
24人
募集終了日
2011年12月18日

    https://readyfor.jp/projects/christmas_party?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2012年01月12日 09:45

当日の様子

ご報告が遅くなってしまいましたが、当日の様子について少しご紹介させていただきます。

クリスマス会当日は天気にも恵まれ、女川でも気持ちの良い青空が広がっていました。

こちらが会場となった仮設住宅の集会所です。

 

 

仮設住宅に入ると、手づくりの飾り付けとクリスマスツリーが。

せっかくのクリスマス会だからと、住民の方が1週間前から準備をして、私たちを待っていてくれたそうです。

 

 

当日は、以下のようなプログラムでクリスマス会が行われました。

 

11:30 昼食、ケーキ作り

12:30 乾杯

14:00 クリスマスカード作り

14:30 花笠踊り披露

15:00 フルート演奏会

16:00 ビンゴ大会

17:30 マグカップ贈呈

18:00 閉会

 

当日の様子を、いくつか写真でご紹介します。

まずは、乾杯時の様子。

 

 

クリスマスカード作りの様子。

 

 

花笠踊りの様子。

 

 

フルート演奏会の様子。

 

 

簡単ではありますが、当日の様子を一部紹介させていただきました。

当日の会場の雰囲気が少しでも伝わりましたら幸いです。

住民の方にも積極的に参加していただき、笑顔の絶えない楽しいクリスマス会となりました。

リターン

1,000+システム利用料


alt

*開催報告書
支援によって、どのようなクリスマス会が開催されたのかを、写真なども交えて開催報告書としてお送りします。
当日の会の様子だけでなく、住民の方へのインタビュー、仮設住宅の現状など、女川の現状がよりリアルに伝わるようなものを予定しています。

申込数
0
在庫数
制限なし

3,000+システム利用料


alt

*開催報告書
*みんなで作ったクリスマスカード
仮設住宅の住民の方と一緒に、手作りのクリスマスカードを作る予定です。

申込数
2
在庫数
制限なし

1,000+システム利用料


alt

*開催報告書
支援によって、どのようなクリスマス会が開催されたのかを、写真なども交えて開催報告書としてお送りします。
当日の会の様子だけでなく、住民の方へのインタビュー、仮設住宅の現状など、女川の現状がよりリアルに伝わるようなものを予定しています。

申込数
0
在庫数
制限なし

3,000+システム利用料


alt

*開催報告書
*みんなで作ったクリスマスカード
仮設住宅の住民の方と一緒に、手作りのクリスマスカードを作る予定です。

申込数
2
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 3


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る