岩手平泉 中尊寺|時を越え、歴史を心に刻む。表門の修復にご支援を。
岩手平泉 中尊寺|時を越え、歴史を心に刻む。表門の修復にご支援を。

支援総額

18,198,500

目標金額 15,000,000円

支援者
589人
募集終了日
2025年5月30日

    https://readyfor.jp/projects/chusonji?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月24日 07:00

リターン紹介 高精細CG金色堂を用いた僧侶によるお話

年度が替わり、早くも1か月が過ぎようとしています。
新しい環境でお忙しい時期かと思いますが、ご自身のリズムを大切にしながら、日々を穏やかにお過ごしいただければと思います。

 

さて、今回ご紹介する返礼品は、「高精細CG金色堂を用いた僧侶によるお話」です。

文章だけではなかなかイメージしづらいかもしれませんが、金色堂は本堂から少し離れた覆堂(おおいどう)の中にあり、ガラス越しに拝観する形となっています。そのため、実際に近づいて詳細をご覧いただくことはできません。

 

ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、2024年1月23日から4月14日までの期間、東京国立博物館にて『建立900年 特別展「中尊寺金色堂」』が開催されました。この際、NHKでは「中尊寺金色堂 デジタルで解き明かす900年の謎」という番組も放送されました。

番組内では、コントローラーを操作しながら、高精細CGによる金色堂の映像を用いて詳しい解説が行われました。また、昨年の秋には中尊寺境内でも、大型スクリーンにCG映像を映し出し、専門家の方々にご解説いただく「金色堂イマーシブツアー」も実施いたしました。

 

今回の返礼品では、普段目にすることのできない金色堂の内部をCGでご覧いただきつつ、僧侶による法話に耳を傾けていただけます。

 

 

2024/11/9 金色堂イマーシブツアーの様子
2024/11/9 金色堂イマーシブツアーの様子
2024/11/9 金色堂イマーシブツアーの様子

 

2024/11/9 金色堂イマーシブツアーの様子

 

 

 

リターン

5,000+システム利用料


散華セット

散華セット

●散華5色セット

●お礼状(拝観券付き※)
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●令和7年度 寺報「関山」へのお名前掲載(希望制)

※有効期限は2027年12月31日まで

申込数
131
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年5月

10,000+システム利用料


ポストカードセット

ポストカードセット

●ポストカード8枚セット

●お礼状(拝観券付き※)
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●令和7年度 寺報「関山」へのお名前掲載(希望制)
●散華5色セット

※有効期限は2027年12月31日まで

申込数
102
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年5月

5,000+システム利用料


散華セット

散華セット

●散華5色セット

●お礼状(拝観券付き※)
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●令和7年度 寺報「関山」へのお名前掲載(希望制)

※有効期限は2027年12月31日まで

申込数
131
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年5月

10,000+システム利用料


ポストカードセット

ポストカードセット

●ポストカード8枚セット

●お礼状(拝観券付き※)
●公式ホームページにお名前掲載(希望制)
●令和7年度 寺報「関山」へのお名前掲載(希望制)
●散華5色セット

※有効期限は2027年12月31日まで

申込数
102
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年5月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る