がんから地域を守る。患者さまと医師に寄り添う手術支援ロボット導入へ
がんから地域を守る。患者さまと医師に寄り添う手術支援ロボット導入へ

寄付総額

20,332,000

目標金額 10,000,000円

寄付者
224人
募集終了日
2024年5月29日

    https://readyfor.jp/projects/chuwa?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年05月27日 12:00

残り2日!済生会中和病院 院長 中島 祥介よりメッセージ

 

日頃より私たちの取り組みを応援してくださり、本当にありがとうございます。

2024年4月1日(月)に開始した「がんから地域を守る。患者さまと医師に寄り添う手術支援ロボット導入へ」も、募集終了までラストスパート!

 

 

\あと2日となりました!/

 

 

本日までに200人以上の方々にご寄付いただき、目標達成率147%を超えております。

本当にありがとうございます!

 

最後まで皆さまからの温かいご寄付を、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

済生会中和病院 院長 中島 祥介よりメッセージ

 

 

手術支援ロボットを地域のがん医療へ

がん患者さまと医師の双方に寄り添う医療技術。手術支援ロボット導入へ

 

最近の手術機器の進歩は目覚ましく、ロボット支援手術が大病院を中心に広まってきました。手術支援ロボットは前立腺がんや直腸がんなど、骨盤腔内の視野の狭い場所での手術をはじめ、あらゆるがん手術で効力を発揮します。

 

がん患者さまの手術侵襲を大きく軽減するのみならず、医師の有能な助手となり、より安心で安全な医療を提供することができるようになります。

 

奈良県地域がん診療連携支援病院である当院は、地域のがん医療に手術支援ロボット「da Vinci Xi」の導入を行い、地域の皆さまとともに最適でより良いがん診療に取り組んでまいります。

 

クラウドファンディングでのご寄付を何卒よろしくお願いいたします。

 

済生会中和病院 院長

中島 祥介

 

がんから地域を守る。患者さまと医師に寄り添う手術支援ロボット導入へ
 

プロジェクトURL:https://readyfor.jp/projects/chuwa
第二目標:1,500万円
募集期間:5月29日(水)23時まで

 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

●お礼のメール
●寄附金領収書
●活動報告レポート
●院内へご芳名の掲載(希望制)

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

●お礼のメール
●寄附金領収書
●活動報告レポート
●院内へご芳名の掲載(希望制)

申込数
59
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

●お礼のメール
●寄附金領収書
●活動報告レポート
●院内へご芳名の掲載(希望制)

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

●お礼のメール
●寄附金領収書
●活動報告レポート
●院内へご芳名の掲載(希望制)

申込数
59
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る