
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 64人
- 募集終了日
- 2025年1月15日
謹賀新年
皆さま、あけましておめでとうございます。今年も私たちちばこどもおうえんだんは社会的養護の若者たちへおうえんをしていきます。今後とも何卒よろしくお願いいたします。
皆さまのお力添えのお陰で当プロジェクトは、目標額の19%である396,000円を突破しました!また、多くの応援コメントに励まされています。支援が必要な子たちへ希望通りの金額での助成ができるよう、今後も尽力してまいります。引き続き、応援くださいますよう、お願いいたします。
さて、今年度「こども・若者未来基金」では2回のシンポジウムを9月に行い、多くの方に社会的養護下の子ども達を取り巻く状況や基金の必要性、給付した子ども達のようすなどをお伝えしてきました。また、給付をした子どもの内必要な方に県内 3 生協 (パルシステム千葉、生活クラブ千葉、なのはな生協)、フードバンク、千葉市社会福祉協議会からいただいた食料品や衛生用品を箱詰めし送りました(2回実施)。
これらのシンポジウムや食料支援活動を含め、私たちの活動の報告を12月発行のニュースレターに掲載しています。是非皆さまにも読んでいただきたいと思っております。ご支援よろしくお願いします。
ギフト
5,000円+システム利用料
サンキューレター(×数回)
①当団体のニュースレターを2025年度末発行まで数回お送りします。
②寄付金受領証明書をお送りします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
サンキューレター&基金報告会・シンポジウムご招待
①当団体の発行するニュースレターを2025年度末発行まで数回お送りします。
②基金報告会(5月頃千葉市内で開催予定)へご招待
※開催会場までの交通費などはご負担ください。
③社会的養護のこどものくらしと自立を考えるシンポジウムご招待(10月頃2回開催予定・千葉市ほか)
※開催会場までの交通費などはご負担ください。
④寄付金受領証明書をお送りします。
※基金報告会は2025年4月、シンポジウムは2025年7月末までに開催日を決定し、ご連絡いたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料
サンキューレター(×数回)
①当団体のニュースレターを2025年度末発行まで数回お送りします。
②寄付金受領証明書をお送りします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
サンキューレター&基金報告会・シンポジウムご招待
①当団体の発行するニュースレターを2025年度末発行まで数回お送りします。
②基金報告会(5月頃千葉市内で開催予定)へご招待
※開催会場までの交通費などはご負担ください。
③社会的養護のこどものくらしと自立を考えるシンポジウムご招待(10月頃2回開催予定・千葉市ほか)
※開催会場までの交通費などはご負担ください。
④寄付金受領証明書をお送りします。
※基金報告会は2025年4月、シンポジウムは2025年7月末までに開催日を決定し、ご連絡いたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

こども・若者未来基金2025~社会的養護の若者を応援!~
- 現在
- 134,000円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 57日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,894,000円
- 支援者
- 270人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 4,108,300円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 1日

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,126,000円
- 支援者
- 264人
- 残り
- 37日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 37日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,729,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 11日
原発事故の事実を検証し伝えるWEBサイトを応援してください!
- 支援総額
- 4,000,000円
- 支援者
- 223人
- 終了日
- 8/15

私たちの音楽を届けに。広島ウインドオーケストラ初の海外公演へ
- 支援総額
- 5,185,000円
- 支援者
- 280人
- 終了日
- 10/23

子ども達が描く未来を支える!支援の届かないシリア国内に教育を
- 支援総額
- 2,172,000円
- 支援者
- 206人
- 終了日
- 10/31

海洋産業で活躍するロボット開発者を目指して世界に挑む
- 寄付総額
- 1,721,000円
- 寄付者
- 73人
- 終了日
- 11/30

可能性を潰さない。バスケ選手に、来シーズンへつなぐ舞台を!
- 支援総額
- 2,159,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 8/31












