【音楽×気候変動】気候変動への接点を増やす活動を続けたい!
【音楽×気候変動】気候変動への接点を増やす活動を続けたい!

支援総額

1,430,000

目標金額 1,400,000円

支援者
131人
募集終了日
2023年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/climatelivejapan2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年05月12日 17:06

Climate Live 開催のお知らせ

こんばんは!

 

Climate Live Japanの小出です。

 

皆様、大変ご無沙汰しております。

3月、4月は、イベントの制作協力や出展等などで活動をしてきました!

(後日、ご報告させていただきます。)

 

そして、この度、2024年6月3日(月)新宿Marzにて音楽イベント『BOUNDARY』を

早稲田大学公認のライブイベント企画サークルである「早稲田大学UBC」と共催いたします!

 

あらゆる境界線を越えて対話し、連帯できる社会を願い、企画しました。

そして、初めての共催という形でのClimate Live開催となります!

 

出演は澤部渡(スカート)、Mom、優河の3組です。

____________________

 

【企画詳細】

イベント名:『BOUNDARY』

会場:新宿Marz(収容人数:200名)

日程:2024年6月3日(月)

出演者:澤部渡(スカート)、Mom、優河

チケット:学生3500円/一般4900円/当日5400円(ドリンク代別)

開場:18時半 開演:19時

チケットURL:https://t.livepocket.jp/e/boundary

____________________

 

〈早稲田大学UBCについて〉

創立70周年を迎える早稲田大学公認ライブイベント企画サークル。新しい音楽との出会いの場、音楽の可能性を広げるというコンセプトのもと多くのアーティストが出演。

主催イベント「UBC-jam」を企画運営。

X: https://twitter.com/ubc_waseda

Instagram: https://www.instagram.com/ubc_waseda/

 

 

今、世界、日本ではあまりにも多くのことが起こっており、

辛かったり、悲しかったり、憤りを覚えたりしている方も

いらっしゃるのではないでしょうか?

私は色々な感情が日々うごめいています💭

そんな気持ちも持ち寄って、一緒に音楽で癒されるような

時間にできたらと考えています。

 

平日の夜で、参加がなかなか難しい方もいらっしゃると思いますが、

お越しいただけるととても嬉しいです。

 

そして、このように私たちが活動ができているのも

皆様のご支援のおかげです。

ありがとうございます。

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

ミニマリストコース 〜3000円〜

・メンバーからのお礼の手紙(pdf) /メールにて送付
・LINE OPチャット『we ルーム』への参加

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

5,000+システム利用料


alt

ミニマリストコース 〜5000円〜

・メンバーからのお礼の手紙(pdf) /メールにて送付
・LINE OPチャット『we ルーム』への参加

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

3,000+システム利用料


alt

ミニマリストコース 〜3000円〜

・メンバーからのお礼の手紙(pdf) /メールにて送付
・LINE OPチャット『we ルーム』への参加

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

5,000+システム利用料


alt

ミニマリストコース 〜5000円〜

・メンバーからのお礼の手紙(pdf) /メールにて送付
・LINE OPチャット『we ルーム』への参加

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る