
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 90人
- 募集終了日
- 2019年6月28日
私たちが今力を入れている就労支援に関して

*就労やお金に関する勉強会を開催(ウーマンプラス代表久保田さん)
アートラボコドモブロスでは、将来子どもたちが社会参加出来る様に就労支援に力を入れています❣️
進学や就労訓練、生活訓練、なども大切‼️
選択肢を増やす事も大切‼️
様々な情報を提供する事も大切‼️
私たちが考える最終目標は働く!働く喜びを感じる事❣️だと思いサポートを行っています。
その為に、様々な支援を子どもたちが小さい頃から実施しています。
①小学生から高校、大学のオープンキャンパス、就労先(現在:一般就労先5社、福祉就労先5つと連携)の見学❣️に一緒に行っています。
②中学生から高校、大学のオープンキャンパス、就労先(現在:一般就労先5社、福祉就労先5つと連携)の見学&職場体験❣️を実施しています。
③高校生から大学、専門学校などのオープンキャンパス、就労先(現在:一般就労先5社、福祉就労先5つと連携)の見学&就労実習❣️を実施しています。

*街かどあぐりにしなり よろしい茸工房さん見学
*NPO法人街かど福祉 iジョブひまわりさん見学&体験実習
私たちの様な放課後等デイサービスでは、未だ未だ就労支援を実施している施設は少ないと思いますが、今後はとても大切な事だと実感しています。
アート専門の放課後等デイサービスであっても、就労の意識は、保護者の方々も含めて早くから話し合いを持ち、アートを楽しむ💕居場所作り💕そして療育の目標として就労を意識して盛り込み、日々のサポートの中で就労を意識して、子どもたちと接しています❣️
その中で、それぞれの才能や特性を伸ばし、出来ることを丁寧に目標に沿って具体的に増やしていく‼️
そうする事で、より具体的にサポートができます。子どもたちもモチベーションや、なぜやるの?なぜ勉強するの?も理解しながら未来に向かい成長していけると信じています❣️
*コクヨ株式会社の特例子会社:ハートランド株式会社さんの見学
しかし、様々な工夫をしながらサポートをしていますが、未だ未だ全ての子どもたちが、就労に結びつくわけではありません。
何とか、大切なお金を稼ぐ仕組みや方法はないか、、、それだけで生活資金を網羅出来なくても、少しでも社会参加でき、自分で稼げないか⁉️
そんな思いで、コドモブロスTV(チャンネル)を開局し、広告収入からの還元の仕組みを考えました‼️子どもたちに少しでもチャンスを‼️
モノを作ったり、パフォーマンスを行い、コドモブロスでTVで配信されればロイヤリティーが還元される‼️
自分のやった事が世界の人たちから認められてお金も稼ぐことが出来る❣️
この新しい仕組みを何とか実現したいと思い、日々奮闘・努力を重ねております!
最後までお読みくださりありがとうございます❣️
皆様の更なるご支援、ご協力、拡散を何卒宜しくお願い申し上げます。
合同会社コドモブロス
アートラボコドモブロス
代表 阿部竜宏
リターン
3,000円

ポストカード
■お礼のお手紙
コドモブロス所属アーティストの作品掲載
■ポストカード3枚
※申し訳ありませんが、柄選択することはできません。当社でランダムに送らせていただきます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 775
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

ポストカード+ステッカー
■お礼のお手紙
コドモブロス所属アーティストの作品掲載
■ポストカード3枚
■ステッカー3枚
※申し訳ありませんが、柄選択することはできません。当社でランダムに送らせていただきます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 476
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円

ポストカード
■お礼のお手紙
コドモブロス所属アーティストの作品掲載
■ポストカード3枚
※申し訳ありませんが、柄選択することはできません。当社でランダムに送らせていただきます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 775
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

ポストカード+ステッカー
■お礼のお手紙
コドモブロス所属アーティストの作品掲載
■ポストカード3枚
■ステッカー3枚
※申し訳ありませんが、柄選択することはできません。当社でランダムに送らせていただきます。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 476
- 発送完了予定月
- 2019年10月

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 387,500円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 6日

制度化に取り残された障害児の為の施設訪問アドボカシー活動
- 総計
- 3人

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 8日

課題を抱えた方のサポートを行う支援団体の継続サポーターを募集します
- 総計
- 2人

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 43日

障がいを持つ方々が参加するバンドの発表の機会を増やしたい
- 総計
- 0人














