
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 189人
- 募集終了日
- 2020年11月30日
ダンサーJUNKOさんの足こぎ車いすCOGYと生きる備忘録⑤

【気づかない間に叶っていた夢】
ちょうど5ヶ月前、飛鳥川の上流が見たい、と書いていました。
さっき判ったのですが、数日前に間違って辿り着いた場所は、ふたつの川が合わさって飛鳥川になるあたりでした。
「天空展望台」からの帰り道で撮った映像が見たいと願っていた場所だったというのも、さっき気づいたところ。
もともと目指していた「棚田展望台」にも帰り道に寄れました。
「ひとりで立つ」のは10日前に続いて2回目。
慣れたので今回はグラグラしていません。
車椅子を使うようになって13年目。
「COGY(足こぎ車いす)」に替えて5年目。
COGYに自作の支持具を加えて両脚を鍛え、「車椅子では行けない場所」に立てたから、山間に見えた棚田を見に行きたいと感じて、そこへ行こうとしたら、行きたかった場所に(行き先を間違ったため)行けたのでした。
[動画]COGYに支持具を入れて(1)
https://www.youtube.com/watch?v=ccbrkWjUfuY&feature=youtu.be
田中昌之さんのCD『Dear…』に聴き入り、漕ぐのを忘れてしまいました(^_^;
[動画]COGYに支持具を入れて(2)
https://www.youtube.com/watch?v=1HCg4-WV69I
読んでいる本は、『風きって進め 魔法の足こぎ車いす』(鈴木堅之・著 日本評論社)です。
[動画]大和の風と清流◆
https://www.youtube.com/watch?v=IJpp6DtcWxY&feature=youtu.be
◆COGYに関する相談は以下の連絡先へ◆
どちらも、「香取さん」の名前を伝えれば話が通るそうです。
1.(特非)希少難病ネットつながる プロジェクト問合せ先
https://rdnet.jp/act/cogy-global/
TEL 050-5873-4653
FAX 03-6657-9941
メール cogy-global@rdnet.jp
2.開発会社(株)TESS 問合せ先
http://www.h-tess.com/toi.html
TEL 022-353-9707
FAX 022-353-9708
メール info@h-tess.com
リターン
1,000円
COGY寄贈へ、ひとくち寄付
・下町の難病おじさん香取久之から感謝の御礼メール
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円
下町の難病おじさん香取久之から感謝の御礼メール
・下町の難病おじさん香取久之から感謝の御礼メール
・寄贈報告レポート(PDFにてメールで送付)
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
1,000円
COGY寄贈へ、ひとくち寄付
・下町の難病おじさん香取久之から感謝の御礼メール
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円
下町の難病おじさん香取久之から感謝の御礼メール
・下町の難病おじさん香取久之から感謝の御礼メール
・寄贈報告レポート(PDFにてメールで送付)
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

2026 アルペンU16チームとともに日本スキー界の未来を変える!
- 現在
- 800,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 53日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,654,000円
- 支援者
- 87人
- 残り
- 10日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日











