
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 189人
- 募集終了日
- 2020年11月30日
COGY普及&コロナウイルス終息を願うコンサートを開催!
皆様
昨年は大変お世話になり誠に有難うございました。
遅くなりましたが、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
さてこの度、『文化芸術活動の継続支援事業(文化庁)』として表題のコンサートを開催する運びとなりました。
万全な新型コロナウイルス対策の上、実施いたします。
以下、ご一読いただければ幸いです。
<本コンサートの特徴>
1.野口五郎さんが開発&特許をお持ちのデジタルコンテンツ配信サービス『TakeOutLive(テイクアウトライブ)』を導入
→いつでも・どこでも!お手元のスマホやタブレットで!コロナ禍でも安心・安全・気軽に楽しくライブ鑑賞! 当日のYouTubeライブ配信もあります!
2.コロナウイルス感染防止対策を徹底
3.ベトナムからグエン・ドクさんがスペシャルゲストとしてZoom出演
【Facebookイベントページ】
https://www.facebook.com/events/150693063487494
【希少難病ネットつながる オフィシャルサイト】
https://rdnet.jp/info/love-peace-concert20210226/
★日本中が、世界中がこのような時だからこそ、一人でも多くの皆様に「愛と平和」の想いを届けたい! コロナをも包み込み Love & peace を世界に響かせます!!★
「イベント等における感染拡大防止ガイドライン」を遵守して開催いたします。
1.コンサート当日、YouTubeによるライブ配信を鑑賞していただく
2.後日(コンサート終了後)『テイクアウトライブ』で配信し、お手持ちのスマートフォンやタブレットで鑑賞していただく
3.原則無観客での開催とし、来場が可能となった場合は最低限の人数に制限する等、万全の感染予防対策を講じて臨む。
<具体的な新型コロナウィルス感染防止対策>
●世界新基準!次亜塩素酸で空気を洗う、業務用空気清浄機『Viruswasher®︎ PRO(ウイルスウォッシャー®︎ プロ)』を客席、舞台、控え室に設置。
●除菌、抗菌剤スプレーによる手指の消毒を徹底。
●来場者、スタッフ全員にマスク(高機能特殊フィルターで0.1ミクロンの粒子を99.%以上カットするサージカルマスク)を配布、装着を徹底。
●全員に消毒テッシュを配布。
みんなで乗り越えましょう!!
制限され足踏みしながらも、今出来る事を精一杯、夢・志に向かって進んできました。
そしたら、あきらめない心を支えあう仲間と出逢えた。
「日本発!世界初!あきらめない人の足こぎ車いすCOGY(コギー)」とも!
今回はベトナムのドクさんもzoomでお迎えします。
皆様には、日本のどこからでもお手元のスマートフォンやタブレットで映像を見る事が出来る配信サービス『TakeOutLive(テイクアウトライブ)』もとりいれました。
ちなみに『TakeOutLive(テイクアウトライブ)』を発案し特許を保有しているのは、あの有名な野口五郎さん!
会場はコロナ除菌対策万全で皆様をお迎えいたします。
※なお、本コンサートは『文化芸術活動の継続支援事業(文化庁)』として実施いたします。
■『文化芸術活動の継続支援事業(文化庁)』→ https://www.bunka.go.jp/shinsei_boshu/kobo/20200706.html
★『文化芸術活動の継続支援事業(文化庁)』の趣旨★
新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、舞台芸術等の活動自粛を余儀なくされた文化芸術関係団体においては、今後、一層の感染対策を行いつつ、活動の再開に向けた準備を進める必要がある。そのため、文化芸術関係者・団体に対して、直面する課題を克服し、活動の継続に向けた積極的取組等に必要な経費を支援し、文化芸術の振興を図る。
■チケットのお申込み
以下のリンクまたはQRコードからアクセスしてください。
https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=9066081894918170&EventCode=P401994782
■問い合わせ先
特定非営利活動法人希少難病ネットつながる(RDneT アールディネット)/美地企画
・E-mail : love-peace20210226@rdnet.jp
・TEL : 090-8495-2423
■TakeOutLive(テイクアウトライブ)って?
- QRコードを使ったデジタルコンテンツの配信サービスです。
- 専用アプリを使用して、テイクアウトライブQRコードを読み取るだけで、コンテンツがダウンロードできます。
- ダウンロードした動画はオフラインで楽しめるので、いつでもどこでも見ることができます!
- 動画の視聴方法は、専用アプリでQR コードを読み込むだけ!
- お手持ちのスマートフォンでライブ映像やコメント動画を楽しめます♪
※チケットをご購入いただいた方に「テイクアウトライブ専用QR コード」をお送りいたします。
※予告なく無観客ライブとなる可能性があります。その際は「テイクアウトライブ」のみの提供となります。
※ダウンロードできるコンテンツは当日のライブ映像だけでなく、当日本番直前のメッセージや終演後の舞台裏等の映像コンテンツも時間を分けて配信しますので、お楽しみください。
★ご利用方法・デモ(無料アプリのダウンロードなど)→ https://www.takeoutlive.com/demo
■日本発!世界初!あきらめない人の足こぎ車いすCOGY(コギー)
★COGYについて知りたい方は→ https://rdnet.jp/act/cogy-global/
リターン
1,000円
COGY寄贈へ、ひとくち寄付
・下町の難病おじさん香取久之から感謝の御礼メール
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円
下町の難病おじさん香取久之から感謝の御礼メール
・下町の難病おじさん香取久之から感謝の御礼メール
・寄贈報告レポート(PDFにてメールで送付)
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
1,000円
COGY寄贈へ、ひとくち寄付
・下町の難病おじさん香取久之から感謝の御礼メール
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円
下町の難病おじさん香取久之から感謝の御礼メール
・下町の難病おじさん香取久之から感謝の御礼メール
・寄贈報告レポート(PDFにてメールで送付)
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

2026 アルペンU16チームとともに日本スキー界の未来を変える!
- 現在
- 800,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 53日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,654,000円
- 支援者
- 87人
- 残り
- 10日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日
令和2年7月豪雨災害支援金のお願い 人吉復旧作業お手伝いの会
- 支援総額
- 68,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 9/17

熊本地震で被災した子どもミュージカルの活動費用を支援したい!
- 支援総額
- 165,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 8/15

アニすまの再挑戦!犬猫の命を救うために
- 支援総額
- 7,360,000円
- 支援者
- 557人
- 終了日
- 6/29
映画「世界でいちばん美しい村」でネパールと東北、熊本をつなぐ
- 支援総額
- 854,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 1/31
貴重な「クレイシ棚田」を、継続して保存運営される観光資源へ!
- 支援総額
- 339,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 3/29






















