
支援総額
3,505,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 643人
- 募集終了日
- 2017年11月20日
https://readyfor.jp/projects/colabobus?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年11月20日 19:36
あと3時間!活動実現のためにみなさんの力が必要です。

終了まであと3時間となりました。ここでの結果が助成金獲得の審査に影響します。これまで520名もの方が応援してくださいました。支援獲得を競っている他のチームよりも圧倒的に多い支援者数が、この活動の必要性を訴える一つの指標になります。本当にありがとうございます。
活動実現に向けても、様々な方のご協力をいただきながら、計画を進めています。国や行政もこの活動の必要性を認識し、連携に向けた動きも始まっています。
これまで、例えば児童相談所の管轄は住所のある地域となり、東京で出会った子も地方に住民票があればその地域の担当児相に行かないといけませんでした。また、18歳未満であると児童相談所が管轄であり、婦人保護施設が適していると思われる場合でも、措置機関の違いからなかなか繋げないなど縦割り制度による縛りに苦戦してきましたが、そのことも問題だと認識してくれるようになってきました。
来年からの動きで、関係機関と管轄の違いを乗り越えたケース連携を積み重ねて行くことで、仕組みも変えて行きたいと思います。
バスを手に入れるには1500万円、そのほかシェルターの増設や人件費などにもお金がかかります。それらを日本財団から支援してもらうための選考の一環でこのクラウドファンディングに挑戦しています。
応援者数や集まった金額が、前向きに審査に影響します。最後に一声、周りの方に支援を呼びかけてください!応援よろしくお願いします!!
リターン
1,000円
あたたかいご支援に心から感謝いたします
お礼メールと、シンポジウムや研修への案内メール、近況報告を不定期でお送りさせていただきます。
- 申込数
- 242
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円
あたたかいご支援に心から感謝いたします
お礼メールと、シンポジウムや研修への案内メール、近況報告を不定期でお送りさせていただきます。
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
1,000円
あたたかいご支援に心から感謝いたします
お礼メールと、シンポジウムや研修への案内メール、近況報告を不定期でお送りさせていただきます。
- 申込数
- 242
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円
あたたかいご支援に心から感謝いたします
お礼メールと、シンポジウムや研修への案内メール、近況報告を不定期でお送りさせていただきます。
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人D×P
風テラス
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
坂爪真吾/YOLUMINA(ヨルミナ)
東京国立博物館

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,185,000円
- 支援者
- 334人
- 残り
- 6日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
49%
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
41%
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
205%
- 現在
- 61,710,000円
- 寄付者
- 2,856人
- 残り
- 29日
最近見たプロジェクト











