
支援総額
3,505,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 643人
- 募集終了日
- 2017年11月20日
https://readyfor.jp/projects/colabobus?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年12月14日 19:46
ソーシャルイノベーター支援制度結果報告

今日はソーシャルイノベーター支援制度の授賞式でした。
私たちは残念ながら最大3億円の支援を受けられる賞には選ばれませんでしたが、夜間巡回バスによるアウトリーチの実現に向けて、地道に計画を進めて行きます。
応援くださった皆さん、本当にありがとうございました!ここで集まった資金はアウトリーチ活動やバスによる活動実現ために大切に使わせていただきます。
これからもよろしくお願いします!
***
サイトリューアル&寄付控除についてのお知らせ
①Colaboのホームページをリニューアルしました!
https://colabo-official.net/
女の子たちの意見を取り入れながら作っています。コラボの雰囲気が感じられるサイトになりました。ぜひご覧ください!
②寄付控除の対象になりました!
これまで、寄付控除の対象になりますか?と質問をいただくことがありましたが、Colaboは一般社団法人のため対象になりません。
今回「お金を回そう基金」の助成先に決まり、基金を通してご寄付いただくと、税控除の対象になることになりました。
基金のColaboのページからご寄付いただくと、その金額の7割がColaboに届きます。残りの3割は「子ども支援分野」の活動のための寄付金として積立てられ、次年度以降に各団体に届けられます。
寄付者の方は、「寄付金額(-2千円)×40%」の税控除を受けることができます。いただいた寄付は全額支援に活用されますが、寄付金額の約4割が寄付者の方へ戻って来るということになります。
これまで通り、コラボへの直接寄付も受け付けていますが、基金からのご寄付もぜひ検討してください!
お金をまわそう基金からコラボに寄付をする
https://okane-kikin.org/%E5%8A%A9%E6%88%90/%e4%b8%80%e8%88%ac%e7%a4%be%e5%9b%a3%e6%b3%95%e4%ba%bacolabo/
↑サイトから応援メッセージを書くことができます。よかったら書いてください!
コラボへの直接支援はこちら
https://colabo-official.net/support/
リターン
1,000円
あたたかいご支援に心から感謝いたします
お礼メールと、シンポジウムや研修への案内メール、近況報告を不定期でお送りさせていただきます。
- 申込数
- 242
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円
あたたかいご支援に心から感謝いたします
お礼メールと、シンポジウムや研修への案内メール、近況報告を不定期でお送りさせていただきます。
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
1,000円
あたたかいご支援に心から感謝いたします
お礼メールと、シンポジウムや研修への案内メール、近況報告を不定期でお送りさせていただきます。
- 申込数
- 242
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円
あたたかいご支援に心から感謝いたします
お礼メールと、シンポジウムや研修への案内メール、近況報告を不定期でお送りさせていただきます。
- 申込数
- 176
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人D×P
風テラス
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
坂爪真吾/YOLUMINA(ヨルミナ)
東京国立博物館

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,195,000円
- 支援者
- 335人
- 残り
- 6日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
49%
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
41%
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
205%
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日
最近見たプロジェクト
田中千晶
新里大輔(牧園町中津川自治会まちおこし部)
現代アートユニット Yotta(ヨタ)
中村令子(子育て支援ステーションニッセ代表)
成立

伝統工芸に宿る日本の思いやりの心を動画で多くの人に伝えたい
107%
- 支援総額
- 1,078,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 5/31
成立

「霧島」樹齢140年以上の大茶樹の下に子どもたちが集う場所を。
196%
- 支援総額
- 1,335,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 7/22
成立

Yotta|現代アートの船《ワンダーえびす丸》の記録映像を残したい
167%
- 支援総額
- 2,518,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 7/31
成立

" 木育 "を通じて荒れた森を子どもたちと一緒に復活させたい!
105%
- 支援総額
- 1,009,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 5/8










