
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 394人
- 募集終了日
- 2020年5月29日
私を#3つで表すと -太田 「私をずっと貫くもの」
こんにちは。コンフロントワールドスタッフの太田と申します。

これからクラウドファンディング最終日5月29日まで、
「私を#3つで表すと」というテーマで、コンフロントワールドのスタッフそれぞれが自己紹介をしていきます。
→第二回目 理事 亀ケ川の#3つはこちら
当プロジェクトに関心を寄せていただき、また、新着情報をお読みいただきありがとうございます。皆様からのあたたかいご声援、届いております。折り返し地点も過ぎたところですが、最後までスタッフ一丸となってチャレンジしてまいります!最後までご支援ご協力の程、どうかよろしくお願いいたします。
----------------------------------------------------------------
太田の#3つ
# 音楽 # 英語 # 大学2年生
まず1つめの「音楽」は、私のこれまでの人生で切っても切り離せない存在です。幼少期からピアノを習っており、中学高校では吹奏楽部に所属しておりました。家では誰かが歌っているような環境で育ち、その癖は今でも抜けていません(笑)。
長年続けたことで学べたこと、そこで見た景色、などがあって今の私があるのではないかなと思います。その時々の気分にあった音楽を聴いたり、楽器を演奏したり、そんなことをしているときがホッとできる瞬間です。
2つめの「英語」ですが、これは昔から好きなこと、そして今年力を入れたいと思っていることです。小学生のときに英会話教室に通っており、今振り返ると、それが国際系の分野に漠然と興味を持ち始めるきっかけになっているのではないかなと思います。
そんな好きだったはずの英語でしたが、勉強するうちに年々行き詰まり、今春に2か月間だけニュージーランドへ語学留学に行ってまいりました。短い期間でしたが、一定期間外国に住むという経験ができたこと、そして何より、現地での生活や勉強を通して、英語が好きで楽しいと昔のように改めて思えたことは、私にとって大きなものとなりました。
また、現地に行かなければ体験できないこともあると同時に、日本にいてもできることはたくさんあることに気が付きました。今の自分・状況でできる英語に、楽しみながら熱中したいです。
そして3つめですが、私は山梨の大学に通う「大学2年生」です。大学生活を1年終えて、時間の使い方を深く考えるようになりました。
自分のやりたいこと、やらなければいけないこと。
時間の使い方に悩む毎日ですが、社会に出る前に与えられたこの時間を楽しみながら、大切にしていきたいです。日常生活も、コンフロントワールドでの活動も、大学生だからできることを精一杯頑張ろうと思います。
いつもと違う生活が続く毎日ですが、自分自身と向き合うことで少しでもストレスを減らして、皆様にとって笑顔になれる瞬間が増えることをお祈りしています。一緒に乗り越えましょう!
明日の新着情報は、ムードメーカーである出口よりお届けいたします。お楽しみに!
NPO法人コンフロントワールド
太田有紗
リターン
3,000円

お礼のメール
・お礼のメール
- 申込数
- 297
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

【診療所に手洗いを】★プロジェクト報告会にご招待★
・お礼のメール
・月一回のニュースレター配信
・ホームページにお名前掲載(希望者のみ)
・オンラインでのプロジェクト報告会にご招待
※オンラインでのプロジェクト報告会は2020年7月以降を予定しております
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

お礼のメール
・お礼のメール
- 申込数
- 297
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円

【診療所に手洗いを】★プロジェクト報告会にご招待★
・お礼のメール
・月一回のニュースレター配信
・ホームページにお名前掲載(希望者のみ)
・オンラインでのプロジェクト報告会にご招待
※オンラインでのプロジェクト報告会は2020年7月以降を予定しております
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
- 総計
- 22人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,829,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 2日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,393,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,721,900円
- 支援者
- 13,015人
- 残り
- 29日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,819,000円
- 寄付者
- 454人
- 残り
- 41日
2020田川市民プールバリアフリーデイを開催したい!!
- 支援総額
- 553,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 4/30
シタール奉納演奏 【 みもろへ捧ぐ シタールの響き 】
- 支援総額
- 437,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 3/31
古家を活用して常設した子ども食堂(居場所)を開設したい!
- 支援総額
- 556,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 12/25
K-9 FAST 警察犬ALE最後の出産~その想いを未来へ~
- 支援総額
- 488,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 10/30
北海道の希少な野生動植物を“絶滅の危機”から守りたい。
- 寄付総額
- 1,259,000円
- 寄付者
- 74人
- 終了日
- 12/27
九州大学12学部の代表による、高校生のためのプレゼンショー!
- 支援総額
- 515,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 12/14

「結のわ祭り」で浜松の新名物「家康汁」を世に広めたい!
- 支援総額
- 460,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 3/8










