
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2014年11月18日
【エイブルクッキー】世界にすみっこはありません【障害者支援】
障害者の太鼓の発表会「みんなでたたこうin愛媛2014」に行ってきました。
毎年NPO法人アトリエ素心居が主催し開催されています。
各施設それぞれに練習をして臨まれる年に1度の発表会。
みなさん一生懸命に練習してきた成果を披露しようとしている姿がとても印象的でした。
中には太鼓の音にも負けないぐらい気合の入った声をだす人も。

でも、途中いろいろと小さなハプニングも起こり、それが面白かったりして…。
ところでこの「みんなでたたこうin愛媛2014」のサブタイトルが、「せかいにすみっこはありません」となっていました。
それを見て1本の映画のシーンを思い出しました。
それは(元)特別支援学校の教師山元加津子さんと障害者の方々を描いたドキュメンタリー映画「1/4の奇跡~本当のことだから~」なのですが、その中にペルーの博物館に保管されている古代の布の話が出てきます。
その布にはたくさんの手が描かれているのですが、中心に描かれている手だけ6本指なのです。
博物館の館長はその布を見て6本指は障害者の手であり、昔は障害のある人は特別の人としてみなされていた(扱われていた)のではないだろうかと推測されています。
現代社会において彼らを特別扱いしろとは言いませんし、彼ら自身もそれを望んでいないでしょう。
けれども少なくとも社会の一員としてより多くの人が彼らのことを受け入れることができるようになれば、彼らにもっと安心できる場所が増えるのではないでしょうか…。
その為にもエイブルクッキーとクッキーBOXを企業と障害者とを繫ぐ架け橋にしたいと思っています。
でも、もし彼らを中心にしてものごとを考えるならば、世界は今よりもずっと優しくなるかもしれません。
リターン
3,000円
サンクスレター
エイブルクッキーセット
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスレター
エイブルクッキー詰め合わせ
障害者施設で作られたマグネット等小物数点
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
サンクスレター
エイブルクッキーセット
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスレター
エイブルクッキー詰め合わせ
障害者施設で作られたマグネット等小物数点
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 745,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 24日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 50日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
- 現在
- 81,500円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 9日

ミルクプロジェクト~老人ホームの入居者様にベビーカステラを届けたい
- 総計
- 1人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人












