
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2014年11月18日
協力者の紹介
一夜明けて大変なことになっており、昼間は逃亡しておりました。
というか次なる(個人的な)プロジェクトを再スタートさせました。
改めて今回のプロジェクトを振り返ると、決して自分ひとりでは達成できなかったことをつくづく思います。
そこで今回この「エイブルクッキーをBOX作りたい」の協力者をご紹介します。

まずは室節季男さん(後列右)
普段私はコワーキングスペースダイヤモンドクロスというところによくいるのですが、そこのオーナーであり、私が属している(株)ウィットプランの代表取締役でもあります。
室節さんが「障害者支援やりましょう!」と言ってくれなければ、今の私の活動はありません。(今回のREADYFORでも相当の支援をしていただきました。)
室節さんは起業家支援をしており、私が独立することを前提に支援してくれています。早く自分で稼げるようになり、独立して事業を成り立たせることがお返しだと思っております。
続いて後列真ん中にいる武田知大さん。
大学生ながら起業し、起業家支援をしているという超スゴい若者。彼のお陰でプレゼンテーションの機会をもらい、メディアに掲載してもらえる機会等会も与えてもらいました。
彼の行動力を見ていると倍近い年齢差があるけれど、学ばされることが沢山あります。

そして永野護さん(左から2番目真ん中の人)
SNSのプロフェッショナル!数十万人のユーザーを持つ凄腕!! 永野さんお陰でブログも、Twitterも,Facebookも運用できています。どちらかというと全くもってSNSが苦手、かつ何も知らない状態の私にいろいろと教えてくれています。とても心強い存在です。
永野さんが障害者が作る弁当を食べ、感動してくれてから相当勢いがつきました!! (今ではエイブルクッキーのヘビーユーザーでもあり、その点でもお世話になっております。)
これらの写真はS-CROWDという毎週行われる起業家支援のものです。上記の室節さんと武田さんが始めたもので、そこに参加されている懸田さん、持田さん始めみなさんからアドバイスを頂いています。
(一番上の写真の前列左2番目の山崎君は、彼も大学生ながら起業し、一緒にs-crowdで報告し合っている仲間です!)
全てはコワーキングスペースダイヤモンドクロスを舞台に行われております。(愛媛で一番ホットな場所になりそうな予感!)

最後に、富岡乃美さん。(ゴメンナサイ写真がない!)
このエイブルクッキーBOXをデザインしてくれたデザイナーさんです。お陰で素敵なBOXができます!
富岡さんは

「愛媛原人」

「愛媛カフェ散歩」
の著作があります。(ちなみに富岡さんのことは室節さんに紹介して頂きました。)
他にエイブルクッキーデリバリーで多くの人から協力を頂いております。
みんなの協力なしにはREADYFOR?での今回の成功はありません。
改めて感謝です。
リターン
3,000円
サンクスレター
エイブルクッキーセット
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスレター
エイブルクッキー詰め合わせ
障害者施設で作られたマグネット等小物数点
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
サンクスレター
エイブルクッキーセット
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスレター
エイブルクッキー詰め合わせ
障害者施設で作られたマグネット等小物数点
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 51日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
- 現在
- 81,500円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 10日

ミルクプロジェクト~老人ホームの入居者様にベビーカステラを届けたい
- 総計
- 1人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

光輝くダイヤの原石!!彼女達の夢『女子野球日本一』への挑戦
- 支援総額
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 8/16
広島県安芸高田市と県立向原高校を元気にしたい
- 支援総額
- 110,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 12/23
宮城県大崎市に屋内スケートボードパークを作りたい!
- 支援総額
- 579,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 3/22
紛争で故郷を追われた南スーダン難民によるサッカーチーム設立!
- 支援総額
- 584,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 6/30
『足操作マウス』を製品化し、上肢障がい者に届けたい!
- 支援総額
- 844,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 10/25
埼玉西武ライオンズ・武隈祥太:難病の子どもたちを支援!
- 寄付総額
- 61,000円
- 寄付者
- 15人
- 終了日
- 9/17

リサイクル100%フライングディスクの競技使用可能となる公認申請費
- 支援総額
- 530,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 3/23













