支援総額
目標金額 384,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2014年11月30日
町屋文化センターにて
本日午前9:30、町屋文化センターにて。

Photo by Mai Ishikawa

Photo by Toshiko Takahashi
早朝の忙しい時間帯にもかかわらず、
荒川文化芸術財団の方々が数名お立会くださり、
緊張間流れる中ゲネプロが行われました。
ゲネプロとはドイツ語が由来で、
衣装、メイク、照明、映像、音楽全てが
本番通りに行われる最終ドレスリハーサルです。
まだまだ課題は多々ありますが、
ひとつづつ
ひとつづつ課題をこなし
より外の大きな枠組みへ進むために
各パートが自主的に動き出しました。
不思議なのは演者8名中、
一人でも状態がよかったり悪かったりすると、
他の7人に大きく影響するということ。
本日は、本当に大きな飛躍があちこちで起こりました。
本番直前3日前の演者たちの集中力は、
本番前の稽古3ヶ月間より遥かに成長したり^^
今まで喉まで出そうでも
まだ早いかなあと言えなかった課題が、
びゅんびゅん自分たちから
質問してきてくれるようになりました。
そう、勝負は正にこれからなのです。
一瞬一瞬が、本に真剣勝負。
午前中にゲネが終わり、
午後はみんなで大きなスクリーン布を手縫い。
写真下は、照明担当のとしこさん。
これまで大ホールを中心にご活躍されてきた
としこさんは、今回が初めての海外ツアー。
グラシオブルオの珍道中に、
快くご参加くださり、本当に有り難いです。
癒される一枚を、まいまいがパチリ。

Photo by Mai Ishikawa
タイ出発まで、あち2日。
徹夜続きの小道具作り。
みなさま、「ご支援」というカタチで
是非グラシオブルオとタイにご同行ください!!!
そして、あたたかなみなさまと
ギフト公演でお会いできるのを
楽しみにしております!!!
リターン
3,000円
・お礼状
・【ご優待券】
支援者ご優待「からすたろう・タイツアー特別凱旋公演」(12月3日(水)15時/19時)へご優待、
現地の様子もスライド上映いたします。もしくは今作品のDVDをプレゼント。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 83
10,000円
・タイで書く、お礼のお手紙
・タイで撮るお写真
・【特別招待券】
支援者ご招待「からすたろう・タイツアー特別凱旋公演」(12月3日(水)15時/19時)へご招待、現地の様子もスライド上映いたします。もしくは今作品のDVDをプレゼント。
・からすたろう オリジナルサウンドトラック by Hiroshi Shimizu
カリンバ、ギター、民族楽器で幻想的なからすたろうの世界をお楽しみ頂けます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼状
・【ご優待券】
支援者ご優待「からすたろう・タイツアー特別凱旋公演」(12月3日(水)15時/19時)へご優待、
現地の様子もスライド上映いたします。もしくは今作品のDVDをプレゼント。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 83
10,000円
・タイで書く、お礼のお手紙
・タイで撮るお写真
・【特別招待券】
支援者ご招待「からすたろう・タイツアー特別凱旋公演」(12月3日(水)15時/19時)へご招待、現地の様子もスライド上映いたします。もしくは今作品のDVDをプレゼント。
・からすたろう オリジナルサウンドトラック by Hiroshi Shimizu
カリンバ、ギター、民族楽器で幻想的なからすたろうの世界をお楽しみ頂けます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
- 総計
- 1人











