支援総額
目標金額 384,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2014年11月30日
ラープラチャーヌコ学校 帰り道。
ラープラチャーヌコ学校の
みなさんとさよならをして数時間、
ロッブリー県からバンコクへの帰路の途中
日も真っ暗に暮れた頃、
ロッブリー世界遺産の猿の町の猿も
眠りについてしまい
今回は拝む事ができませんでしたが、
バンコク警察官プラスィットさんご夫妻の
ご好意で、夕食をとるために
小さな町の食事処に寄って頂きました。

ここは、見知らぬ町の屋台村。
タイの屋台、というイメージがそのまま
出現した空間。

他で食べたどんな料理よりも、
屋台で食べた写真下の魚の丸揚げが
一番日本人の口に合っていました。

また、野菜を切望していたのか、
チンゲンサイの炒め物がとてもおいしくて
それを見かねたプラシィットさんが
何皿も何皿もオーダーしてくれました。

そして、食べ始めて30分も経たないうちに
雨が振り始め、
お皿やグラスのの中に雨が入ってきました。

そこで、お店の方のご好意か、
警察官であるプラシィットさんへの配慮か、
向かいにある別の飲食店のテーブルに
全てのお料理を移動してくれました。

トイレの奥が客席。
何て事はないのですが、
タイで観光客がひとりもいない環境で
時間を過ごせた貴重な機会でした。
たくさん食べて何と一人、600円。
その後、ほとんどトイレ休憩もはさまずに
まっすぐバンコクへ向かう事2時間半、
ホテル着は23時頃過ぎ。
朝7時から始まった長い1日も
あっという間にエンディング。
全ての項目にお付き合いくださった
マダムとプラシィットさん、
「いつ日本へ帰る?
キックボクシングは興味あるか?
明日夕方連れて行ってやるぞ」
別れ際に男性メンバーを
誘ってくださるも、
残念ながら今回は断念せざるを
得ませんでしたが、
帰国日前日にご挨拶の電話まで頂き、
最後まで、親切に面倒見のよい
お心あるプラシィットさんのお人柄に
一同、心より感謝。
長くなりましたが、
メンバーにとって最も印象深い
一日となりました。
このご縁に繋いで頂いた、
全ての方々へ
今一度、心より感謝を申し上げます。
達成日まで、あと9日!
ご支援、まだまだ受付ております。
どうぞ宜しくお願いいたします!!!
リターン
3,000円
・お礼状
・【ご優待券】
支援者ご優待「からすたろう・タイツアー特別凱旋公演」(12月3日(水)15時/19時)へご優待、
現地の様子もスライド上映いたします。もしくは今作品のDVDをプレゼント。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 83
10,000円
・タイで書く、お礼のお手紙
・タイで撮るお写真
・【特別招待券】
支援者ご招待「からすたろう・タイツアー特別凱旋公演」(12月3日(水)15時/19時)へご招待、現地の様子もスライド上映いたします。もしくは今作品のDVDをプレゼント。
・からすたろう オリジナルサウンドトラック by Hiroshi Shimizu
カリンバ、ギター、民族楽器で幻想的なからすたろうの世界をお楽しみ頂けます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼状
・【ご優待券】
支援者ご優待「からすたろう・タイツアー特別凱旋公演」(12月3日(水)15時/19時)へご優待、
現地の様子もスライド上映いたします。もしくは今作品のDVDをプレゼント。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 83
10,000円
・タイで書く、お礼のお手紙
・タイで撮るお写真
・【特別招待券】
支援者ご招待「からすたろう・タイツアー特別凱旋公演」(12月3日(水)15時/19時)へご招待、現地の様子もスライド上映いたします。もしくは今作品のDVDをプレゼント。
・からすたろう オリジナルサウンドトラック by Hiroshi Shimizu
カリンバ、ギター、民族楽器で幻想的なからすたろうの世界をお楽しみ頂けます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
- 総計
- 1人











